土曜日、「ブレイブ 群青戦記」を観ました。

全国レベルの選手が揃うスポーツ名門高校。
ある日学校に雷が落ち、校庭に野武士たちがなだれ込んでくる。
そして、次々と高校生たちを襲っていく。
これはゾンビ映画か!?
いきなりの残虐シーンにショック…。
高校生たちは、桶狭間の戦いの直前にタイムスリップしていた。
織田信長側に人質を取られ、後の徳川家康とともに戦うことに…。
それぞれの部活の技を駆使して戦う高校生たち。
アメフト部も頑張っていましたよ。
でも、こんなに死んでしまうなんて…。
最後の展開は、うまくまとめた感じで面白かったですが…。
美男美女の高校生たちですが、ちょっと年齢的に無理が??
鈴木伸之さん、今日から俺は!にも出ていたけれど、いつまでも高校生役でいるところがすごい!

先にタイムスリップして、織田信長や豊臣秀吉を操っていた悪役・不破を演じていた渡邊圭祐さんの表情がキリリと印象的でした。
これからブレイクしそうな予感。
でもなんと言っても、織田信長役の松山ケンイチさんと、徳川家康役の三浦春馬さんの存在感が素晴らしかった。

三浦春馬さんの、真っ直ぐな瞳と明るい笑顔に、涙…でした。