チョコの幸せ | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

この時期のお楽しみは…
あちこちの百貨店のバレンタインフェアです。
プレゼントを探す…というよりは、試食が楽しい!
全国、さらには世界の有名なチョコレートのお店がずらり。
一粒何百円もするような高級チョコレートが、少しずつでも食べられるのですから!
まずは新宿のタカシマヤへ。
すごい人です。
今年はコロナウィルスの影響で、試食がなくなってしまうのでは…と心配でしたが、大丈夫でした。
いろいろな味が楽しめるのも嬉しいし、そのチョコレートの説明を聞けるのも面白い。
一回りしたらあっという間に一時間以上たっていました。
自分用にどれを買おうか迷った末、これにしました。
フルーティーな味わいが印象に残りました。
三粒で千円以上なので、少しずつ大切に味わいながら食べたいと思います。

職場でみんなで食べる用にはこれ。
小さな葉っぱの形のチョコが一袋にいくつか包まれています。
小粒ながら美味しくて好きなチョコです。

チョコレートって、ほんの少しでとても幸せな気持ちになれる不思議な食べ物です。
タカシマヤのあと、小田急のバレンタインフェアものぞいて、チョコの幸せを満喫しました。