金沢城の石垣に見とれる兼六園の隣は金沢城。こちらもぐるりと一回りしてきました。ここは、壁と石垣が見所…とのことで、注目!ちょっとピンクがかった石垣と白い壁とのコントラストが美しい。この部分は、左側はランダムな石積み、右側はきっちりとした積み方で、珍しいらしいです。こちらはユニークでほのぼのした感じ。適当なようでいて、見事に積み上げられています。こちらは滑らかでクレーの絵みたい。立派な門。この石垣はまた細かいモザイクみたいで、ちがった味わい。どれだけ手間がかかったことか。積み上げる様子を想像するのも楽しい。こちらは地味な色合い。こちらは素朴な石垣。同じ敷地の中で、こんなに様々な石垣があるなんて、見飽きません!ダムはロックフィルが好きですが、大きな積み木みたいなこうした石積み…、作った人たちが、あ~じゃない・こ~じゃない…とわくわくしながら積んでいったんだろうな~。混ざりたかっな~。