びっくり牛久大仏 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

牛久マラソンにエントリーしたのは、牛久大仏が見たかったから…と言っても過言ではない…。
ずっと気になっていた牛久大仏、行って来ました。
近づくと、どど~んと空に伸びる姿にびっくり。
お墓に囲まれた静かな場所…と思いきや、到着するとすごい人。
外国の方々もたくさん。
なかなか人気の大仏さま!

走った後だったのでまずは腹ごしらえ。
海老天蕎麦を。
阿弥陀如来の12の光明にちなみ、120メートル、とのこと。
ギネス記録保持大仏。
頭部の模型。
そして、じゃ~ん!
大きな大きなお姿。
どれだけの苦労をして造られたことか。
真下からの眺め。
離れて見たときより、口元が微笑んでいるように見える。
穏やかで温かい表情。
ぐるりと回っていきます。



中に入ると、部屋が暗くなり、ディズニーランドのホーンテッドマンションみたいな雰囲気で案内があり、エレベーターで胸の辺りまで上れます。
スカイツリーや富士山も見えます。

小動物と遊べる公園があったり、桜がたくさん植えられていたり、いろいろな楽しみがあるようです。

が、圧倒的な存在感の大仏を眺めるだけで、大満足。
耐震性が気になるところです…。