8月の木曽の花 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

家の百日紅の花が満開です。



こぼれんばかりに咲き誇っています。

そして、散った花が庭の芝生に落ちて…

ピンクの小さな花が咲いているように見えて、とても可愛い。

朝ランをしたときに、近所で見つけたアマランサス。
この辺りの家で、よく咲いています。
毛糸の玉がつながったような、とても不思議な形の花です。

花言葉は不老不死、とか、粘り強い、とかだそうです。
この長い花を見ると納得です。

そして足元には沢蟹を発見。
ハサミを上げて、必死に私を威嚇していました。
なんだか健気です。

木曽は今日は25℃。
気持ちのいい朝ランでした。