
一言で言うと、重厚…という印象。
それぞれが自分の野望や思いをかけて戦う…。
結構、展開…というか台詞回しが早くて、言っていることを理解しようとしているうちに次の場面になってしまった感じが…。
歴史に詳しい人はどんどんついて行けるのでしょうが…。
原作を読んでおけば良かった。
戦いのシーンはものすごい迫力でしたが、迫力ありすぎてちょっと気分が悪くなってしまいました。
役者さんたちの存在感はすごいです。
特に島左近役の平岳大さんが迫力でした。
東出昌大さんのオロオロブリも良かったし。
そして役所広司さんの徳川家康がまたすごい。
「太ったな」…と言われた家康、お腹を出すシーンがあるのですが、役所さんのお腹がぷっくりたぬき腹になってる⁉
どうなってるの?…と、じっくり見てしまいました。