彦根城といえばひこにゃん。
本物には会えませんでしたが、町のあちこちにひこにゃんのイラストが…。
可愛い!

今、大河ドラマでおんな城主直虎を楽しんでいますが、関ヶ原の戦いの後、井伊直政の嫡子・直継が築城したという彦根城。
ちょうど大河ドラマの企画展もやっていました。
天秤櫓。


天守には階段を上って行きます。



やっぱり石垣に見とれます。

三階三重の天守。


中の急な階段を上って行くと、琵琶湖の景色が広がります。


内部の様子。


天井。



お堀の脇には彦根東高校があり、甲子園出場で盛り上がっていました。



天寧寺からはるか遠くに見えた彦根城。
小高い丘の上にあるので、町からよく見えます。
反対に彦根城からは町の様子が見渡せる。
井伊家の人たちは、ここから町の暮らしを眺めていたんですね…。