みんなこのステッカーを貼ります。

全員で準備体操。

二万人を超える女性が一斉に体を動かす様子は圧巻です!
みんな、華やかでカッコよくて、いろいろな人やウェアを見るだけでも楽しい。
国家独唱は、渡辺美里さんです。

迫力の歌声。
即、「マイレボリューション」をダウンロードしました!
そしていよいよスタート。
スタート地点では、おもてなしタキシード隊の方々が見送ってくれます。
沿道にはぎっしりと応援の人たちがいて、ハイタッチをして元気をもらいました。
今日は体がいい感じで、ずっと㎞6分ちょっと、時に5分台で走って行けました。
京都マラソンでは、35㎞でペースダウンしてしまったので、今日もいつバテてしまうか?、このまま行けるのか?…と思いながら走りましたが、今日は大丈夫。
33㎞くらいで、4時間半のペースメーカーを抜かしました。
会場の時計で4時間26分、自分の時計だと21分でゴール。
念願のサブ4,5が達成できた‼

頑張った~‼
おもてなしタキシード隊の方から、ティファニーをもらいました‼

今年のデザインはこれです。

可愛らしい!
タンクトップとタオル、メナードのビューネももらいました。

参加賞でもメナードの化粧品をもらったし、この大会は、参加費以上のものがもらえるような…。

そして、なんと渡辺美里さんのライブがあったんです。

パワフルな歌声、心に響くメロディー、元気が出る歌詞。
とにかくカッコよくて、感動して、涙が出ました。
すごいご褒美だ~と思いました。
本当に素敵な大会です。
来年も出たいな~!
〆は矢場とんです。

肉が柔らかくて、味噌だれがほどよい甘辛さで、カツだけれど油っこくなくて、疲れた体にも優しい味でした。
食べられなかった手羽先は、買ってきましたよ!
