充実の2016年 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

2016年は、たくさん走り、たくさん自転車に乗り、たくさん出掛け…。
充実の一年でした。

今年の思い出ベスト3。

1位  名古屋ウィメンズマラソン。
マラソンの大会としては、はが路ふれあいマラソンの方が魅力的でしたが、名古屋ウィメンズマラソンも良かった!
実家に泊まって参加する長野県の大会以外で、初めてのお泊まりマラソン。
テレビ塔や名古屋城を見ながらのコースも楽しかったし、なんと言ってもティファニー!
絶対完走する!…と思えますよね。
そして、ひつまぶしや味噌煮込みうどん、味噌カツ…と、名古屋めしも満喫しました。

2位  ツールド日光山岳チャレンジ100
㎞完走。
今年参加した自転車イベントは、この他、日光春ポタ、宇都宮サイクルピクニック、那須高原ロングライド、温泉ライダー。
ツールド日光が一番きつくて、一番楽しくて、一番達成感がありました。



3位  日帰り神戸アメフト観戦
今年もライオンズの応援で何度も川崎に通いましたが、神戸にも行ってきました。
忙しいスケジュールで、観光は一時間しかできなかったけれど、ぐるりと異人館が回れて楽しかった。

映画や演劇の中で感動したもの
「キンキーブーツ」日本版

心に残った本
原田マハ「本日はお日柄もよく」

自転車やランニングで、今まで走ったことのないコースにチャレンジして、美しい景色や美味しいものに出会えたのも楽しかった。

来年も、新しい出会いを大切に、今ある絆ももちろん大切に、いろいろなことに挑戦していきたいと思えます。

ブログを読んでくれた皆さま、今年も一年、ありがとうございました。
よいお年を!