NFL week12 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

日本のアメフトは、ボウルゲームに向けて高校も大学も社会人も大詰めですが、NFLもどんどん盛り上がってきました。

week12、ブロンコス対チーフスの同地区対決の試合が面白かった~‼
いろいろなことがありすぎて。

まずブロンコス、エンドライン外側でQBサックをうけて、痛恨のセーフティ。


勢いづいたチーフスは、#10ヒル選手が、キックオフリターンタッチダウン。

ヒル選手はこのあとも大活躍。

けれども、ブロンコスのQB#13もすごい!
マニング選手が引退して、どうなるか…と思っていたブロンコスですが、このQBも大活躍です。
この試合でも、ディフェンスに追い込まれて逃げながら、するりとかわし…

見事なタッチダウンパス。

ギリギリで両足を残す素晴らしいレシーブ。


チーフスも、トリッキーなプレーを。
まず構えていたQB#11スミス。

が、スルッと動いてディフェンスを撹乱。

ボールを受け取った#10が逆サイドにタッチダウン。
びっくり。

が、ブロンコスの強力ディフェンス。
ボン・ミラー選手が襲いかかる!



ブロンコスが8点リードで残り時間わずか。
このままブロンコスが逃げ切るか…と思っていたら、ギリギリのところでギリギリのタッチダウン!
わずかにボールがエンドラインを超えていた…という。

膝を着いてしまえばダウンだから、どこまでが膝でどこからすねなのか?…と解説の人もつぶやいていましたが…。
ほんと、執念のタッチダウン…。
そしてこのあとパスで2ポイントも見事に決めて、オーバータイムに。

まずは両チームがフィールドゴールを決めたので、そこからサドンデスに。
どうなるんだ~?…と、ドキドキ盛り上がってきたところ、なんと録画時間が終了していたのです!

あ~‼
大ショック。
調べたら翌日再放送があったので、再度録画。
結果を調べたい気持ちを押さえて、翌日、仕事から帰って来て急いで見ると…、

次の攻撃でブロンコスは、敵陣まで攻め込むことができず、62yardのフィールドゴールに挑戦!
解説の人もびっくり。
失敗したら、相手の攻撃は自陣からスタートですからね…。

残念ながら失敗。
ブロンコスフィールドは高地なので、普段よりも飛ぶことを期待したらしいです。

そして有利な位置から攻撃が始まったチーフス。
キックが…、

ゴールポストに当たって一瞬喜ぶブロンコスですが、跳ね返ったボールは内側に入ったのでした。

チーフスの劇的な逆転勝利!
面白かった。

両チームのQB、素晴らしかったです。




ワイドレシーバーの、ラインギリギリのレシーブは、本当に素晴らしく、感動的です。
今週は、カウボーイズ・ブライアント選手のレシーブも見事でした。

カウボーイズも、今シーズンすごい活躍です。

終盤になってきて、ますます面白い試合、素晴らしいプレーが見られそうでワクワクします。