14時から…とあったから、近くの駐車場で時間をつぶして、真面目に時間通りに行ったら、既に道路際のいい場所はキープされていた‼
それでも、結構いいところを見つけて、ブルーシートを敷いてきました。
そして急いで日光へ。
毎回40席限定の企画シートがあいていた~!
この、企画シートはお得です。
何かしら特典があって、この前は、引退した春名さん・飯村さんと隣の席に座れたし。
今日は試合後に選手と記念撮影ができるという特典!
今日の相手はクレインズ。

バックスから移籍した上野選手がいます。
長野県出身なので、応援しています。

今日は緑と紺の栃木カラージャージ。

寺尾選手が帰ってきて、古橋選手と日光コンビで第1セット!


1ピリはバックスが押してる!
ボンク選手が先取点を決めました。

2ピリ、1点返されたけれど、ケビン選手がポストに当てて技ありゴール!

が、また1点返されて、2ピリ終わって2対2。
緊迫した試合!
3ピリは押される。
パワープレー中にも点を決められてしまい、2対4と離されてしまう。
が!
寺尾選手がゴール!
ガッツポーズが決まっていました。
さらに岩本選手がゴールを決めて延長戦。
4人対4人の、5分間のサドンデス。
クレインズは反則で1人ペナルティボックスなので、バックス有利。
もう、ドキドキ!
そしてバックス、哲也キャプテンが気持ちのいいゴールを決めてくれたのです!
かっこ良かった!

いい試合が観られた!


マン・オブ・ザ・マッチはもちろん哲也キャプテン。

さすがキャプテン!…という、試合でした。
次回のポスターのセンターを決める総選挙をやっていました!

面白い~。

写真に添えてあるコメントもユニークでした。



日光出身のファイブスターズが、地元票?で、人気を集めていました。
結果が楽しみです。