まずは琴平へ。

緑のトンネル。
やっぱり山を走るのは気持ちいい。
あちこちに藤の花も咲いていました。
山の中の藤は、のびのび・堂々としています。

坂を登るごとにひらける景色が楽しい。

琴平の坂は長いけれどそんなに急ではないので好きです。
…が、こういう坂はついだらだら走ってしまう…から、速くならないんですね。

そして次は太平山。
いろいろな人に抜かれてまたまたがっかり。
頂上からの眺めも新緑が鮮やか。
つつじも咲いています。

今日はこのお店へ。

みたらし団子があったので、食べてみました。

柔らか~。
10個もあってお腹いっぱい。
GWだけに混んでいて、玉子焼きにだいぶ時間がかかり、ストレッチをしながら待ちました。

美味しいけれど、ちょっと甘味が足りない…。
いまのところ、この前のお店がベストです。
ブドウ団地をぬけて唐沢山へ。

昨日、一昨日の疲れがたまっているのか、足が重かった…。
布団を干しっぱなしだったので、ここでは何も食べずに終了。
今日も自分の弱さと遅さに反省…。
それでも、山の緑が本当に美しく、この季節の自転車は最高ですね!