裏手にある城山公園は、紅梅が見事に咲きほこっていました。

こぼれんばかり。

香りもふくよか。
向こうには、新しくなった佐野市役所の建物も見えます。

展望台があるらしいので、今度行ってみたい。
白い梅や

ろうばいも。

ろうばいの、つるんとした花は本当に可愛い!
佐野、といえばさのまる。
駅の周りにも、さのまるがあふれています。
自販機もさのまる。

うるうるした瞳がキュート。
そして、駅のところにある、ぱるぽーとという多目的建物には、市内の佐野ラーメンのお店のメインメニューが展示されています。
佐野ラーメンは、ちぢれ麺と醤油ベースのスープが共通した特徴ですが、のっているものはそれぞれ。
比べて見ると楽しいです。
どれも美味しそう。
そして、次に行ってみたいお店を決めました!
左上の写真の、きらくというお店。

分厚いチャーシューが迫力あります。
佐野ラーメンのお店、まだまだ行っていないところがたくさんあることが分かり…、制覇したいです!