
両チームの意気込みとファンサービスがすごい!
富士通受付では、選手の直筆メッセージ入りカードをいただきました。
ポール…とサインがあって、どの選手だろう?…と、メンバー表で外国人をチェックしても見つからず。
よく探したら、日本人でした。
しかもポールは漢字…。

オービック側では、ななんとTシャツと、大きなフラッグをいただきました。
すごい!

このTシャツを着ている人たちで、オービックサイドは水色。

試合前の両チームの応援合戦もすごい!
どちらも熱い!

試合前の両チームのハドル。

これも気合い充分。

そして試合が始まったわけですが…、もう、富士通の圧倒的な強さ。
着々と点を重ねて行きます。


外国人QB#3のパスは長くて正確。
オービックディフェンスに攻めよられ、逃げながら体勢を崩しても、大きなパスをしっかり決める。
見とれるばかり。
相変わらずテンポのいいノーハドルオフェンス。
サイドラインに、ビブスを着けた選手がいて、いろいろな身振りでサインを送っています。
この身振りがなかなか面白くて、注目してしまいました。

チアは、スタンツはなく、セクシー系のダンスがメインですが、客席で応援をするというサービス!?

ハーフタイムショーでは、カメラ小僧やらカメラおじさんたちが、柵の前に何重も…。
すごい人気です。


オービックは、富士通の固いディフェンスの前に1タッチダウンのみ…。
残り1ヤードの攻撃も止められちゃうし。
典さんが、キックオフリターンタッチダウンを決めた…と盛り上がったら、味方のファールで幻に終わるし。
なにしろイエローの多い試合でした…。
27対6で、富士通の圧勝。

富士通、決勝進出です。

関西で行われたもう1つの準決勝は、パナソニックがノジマ相模原ライズをくだし、Xボウルは富士通とパナソニックの対戦。
楽しみです。
甲子園ボウルは5年前と同じ、早稲田対立命館。
富士通対早稲田のライスボウルが見たいです!