近づくハイウェイマラソン | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

日光ハイウェイマラソンのゼッケンなどが送られてきました。

参加賞はウエストポーチです。

プログラムを見ると、男女も年齢もごちゃ混ぜのゼッケン。
たぶん、申告タイム順かな…。
そしてプログラムにしっかり年齢が載っている!?
ちょっとショックです…。

今朝の下野新聞によると、8000人の参加を見込んだこの大会…。
第1回目の去年の参加者は3300人ほど。
そこで今年はハーフの部も新設したのだそうですが、それでも、フル・ハーフ・ウォーク合わせて2100人だとか…。
結局、日光市が、運営費の不足分1980万円を補填するそうです。
もともと支出予定だった金額と合わせると5000万円にもなるとか…。

これでは、第2回にして存続の危機…。

公認コースでないこと、きついコースのわりに、沿道の応援もないこと…など、理由はいろいろあるみたいですが…。

以前やっていた中禅寺湖の回りのコースとか、市内の名所を巡るコースとか、日光ならではの魅力的なマラソン大会ができそうに思うのですのが…。

とりあえず、なくなってしまう前に参加できて良かった!?