幻のツールド日光 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

日曜日のツールド日光は、今回の被害の状況から中止になりました…。
これを目標に頑張ってきたので、ショックですが、仕方ないですね…。
一昨年もひどい雨で短縮コースになり…、天気に恵まれない…。

もうずっとイメージトレーニングもしてきたので…、エイドの楽しみかたや、時間配分も含め…、ちょっとあきらめきれない。

自分だけでも、山岳チャレンジコースを走りに行こうと思っていたところ、龍王峡や五十里湖で通行止めになっていると、友達から情報が。

それでも私の頭はゆばむすびの妄想でいっぱい。
とりあえず日光をサイクリングして、ふだらく饅頭屋さんでゆばむすびを食べてこようかな。

幻のゼッケン。


バタバタだった1週間。
職場のみんなと、いつもの山奥のお好み焼き屋さんで、お疲れさま会をしてきました。

このお店、川伝いに山奥に入って行ったところにあって、崖崩れが心配でしたが、無事で良かった。
お店に行くのには、車1台しか通れない細い道で、ガードレールもなく、すぐ脇は川。
かなり増水していて、お店にたどり着くまでもひやひやでした。