鬼怒川上流ダム群・スタンプラリー | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

鬼怒川上流にある4つのダムを回ってスタンプを集めると、ダムカードホルダーがもらえる…と、他の方のブログにあったので、昨日、回って来ました。

まずは自転車で五十里ダム。

歴史を感じさせるダムです。

上流の五十里湖はツールド日光のコースにもなっていて、とても景色が美しいところです。


そしてお気に入りの川治ダム。
ここは天端を自転車で走って行けるのも嬉しい。

美しいアーチです。




そして時間の都合上、残りの2つは車で回りました。
川俣ダム。

ここも何度か訪れていますが、山の迫りぐあいや、正面にかかる吊り橋が楽しめるダムです。

紅葉シーズンに自転車で来ると、本当に美しい!


最後、湯西川ダム。

4つの中で一番新しいダム。

シンプルです。
新しく、資料館ができていました。

そしてこれでスタンプラリー、完了。


ダムカードホルダーをいただきました。

この、下の部分にカードが入れられます。

やった~!

今回、4つのダムのうち2つが、女性の事務員さんでした。
どうしたらダムで働けるのだろう…?…と
、最近真剣に考えてしまいます。