木曽 黒川ダム | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

お盆に木曽に帰省した時の画像です。
木曽町の、日義から木曽福島に入ったところ、黒川地区に、ちょっとしたダムがあるのです。

木曽川に近いところにあって、今まで、国道19号や電車の中から眺めていて、その存在は知っていました。

今回、知り合ったイナーメの方々から、木曽の裏道を教えていただき、黒川ダムのすぐ裏を走りました。

こんなに間近に見られた!

小さいながらもなかなか美しい造り。

こんなに小さいけれど、「黒川ダム」の表示はなかなか堂々としています。


すぐそこには木曽福島中学校があり、その先に木曽川。
その向こうに見えるのが国道19号と線路です。

いつもはあちら側から眺めていました。

福島から日義に向かうとこんな感じ。


橋も一瞬です。


上流の湖。

ささやかなダムですが、暮らしに密着しています。

もちろんダムカードはありません…。