昨日の夕方は、食べた分を消費するため自転車でお出かけ。
家の近くをぶらぶら…のつもりだったから、財布も携帯も持たず、鍵も閉めず…。
…が、走り始めたらやっぱり気持ちいい。
飛駒に向かって上って行きました。
ランに比べたら、全く呼吸が楽。
でもこれは、私がタラタラ走っているからだ!
心拍数をあげるよう、ちょっと頑張る。
飛駒に入ると、「近沢林道」の看板が。
ついひきつけられ、するすると入ってしまいました。
久しぶりの峠道。
やっぱり楽しい。
ここは思い出の峠。
もう15年ほど前。
自転車を買って初めて参加した大会が、この峠を走るコースだったのです。
頂上でもらったバナナの美味しかったこと!
あの時から比べると、だいぶ楽に上れました。
反対側に下りてしまうと、明るいうちに家に戻れそうもないので、また飛駒に戻り、今度は飛駒の行き止まりを目指して走りました。
渋い廃屋があったり、趣のあるお寺があったり…。
カメラを持って行かなかったのが残念。
一番奥の家に着き…、私の家から20キロ。
佐野の沢は深い!
…で、結局2時間走ってお腹はぺこぺこ。
またまた食べてしまったのでした!
今日は足利まちなかランニング。
国宝になったばん阿寺を横切り…
今日の目的は、先日売り切れだった富士屋の小倉ソフトクリーム。
…が、残念ながら今日も売り切れ!?
小倉アイスで我慢…。
グランドにはとちまるくんが来ていました。
キロ6分のペースを保ちながら、4キロ→アイス→2キロ。
お昼ご飯を食べる間もなく午後は陸上教室。
そして今日もお腹がぺこぺこ!?