温泉ライダー頑張る!! | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

楽しみにしていた温泉ライダー!
職場の自転車女子部!?で出場です。
なんとメンバーの一人が、数日前アキレス腱を切ってしまったので、4人で挑戦。

ブリッツェンの方々もいらっしゃいました!
虹がでたなら-2012111710060000.jpg

参加賞はカメラスタンドと、女性にはネイルケアセット。
虹がでたなら-2012111710400000.jpg

レースは5時間のエンデューロ。
コースは1周5キロ。
私たちは、1周ずつ交替で走ります。

…が、私が第1走者で行ったら、ローリングスタートとかで1周目はカウントされず、2周目がスタート。
ローリングスタートとか言っても、みんないきなり速いです。
2キロくらい走ったところで、「このペースで10キロ!?」…と、クラクラしそうでした。

もう、抜かれていくばかりでしたが、こんなにスピードのある人たちの中で走ったのは初めてだったので、自分も成長した気!?がして、楽しかったですね~!

その後は、1周ずつ交代して走り…、
合間には、おにぎりとお味噌汁のサービスが。
虹がでたなら-2012111711130000.jpg

そして!
楽しみにしていた煮炊きを始めました!
メニューは、ごま豆乳なべ・うどんとお餅入り、お汁粉です。
カセットコンロを2個も持って行った!?
虹がでたなら-2012111711490000.jpg
今日は本当に寒かったので、むちゃくちゃ美味しくて、幸せでした。

残り1時間となったところで、雨が相当降ってきたので、そこからは自転車は一休み。
みんなでひたすら食べていました…。

そして残り時間わずかになったところで、最後に私が1周走りに行ったのですが、チェッカーフラッグというのはテンション上がりますね!
ゴールの瞬間は気持ち良かったです。

しかもその時、ソロだかで争っていた人たちがものすごい勢いで後ろから走ってきて、何だか一緒にゴールラインを越えてしまった。
勝った人はガッツポーズとかしていて、なにやらゴール前のデッドヒートを一緒に繰り広げた錯覚に陥る…という幸運!!

そしてさらに!
ツールド日光に引き続き、また抽選に当たりましたよ!
温泉ライダー万頭。
虹がでたなら-2012111711560000.jpg
…と、楽しかった~!
エンデューロ、素敵です。みんなで、次はどこ!?…と、盛り上がっています。