
アクセス解析によると、私のブログの検索ワードに「シカッチ 着ぐるみ」がたくさん。
「シカッチ 着ぐるみ」で検索をすると、上から5位までは私のブログの記事らしいです…!?
「シカッチの着ぐるみがあるといいのに」とか、
「お金がなくて着ぐるみが作れないらしい」とか、
「宝くじを当てて作りたい」とか、
「シカッチの着ぐるみに入りたい」とか、
さんざん書いてきましたからね!?
ある意味願いが叶って良かった。
シカッチをめぐる次なる妄想は、
「選手に子どもたちと交流してもらう時、シカッチも呼んで、入らせてもらう」
「とちまるくんに入ってシカッチとフェイスオフをする」…です。
叶う気がする!?
ところで…、
瀬高選手は「子どもたちの笑顔を守る会」という活動をされています。
毎年オリジナルのグッズを作って、売上金をカンボジアの子どもたちに寄付しています。
(瀬高選手のブログで紹介されています。)
今年のグッズが届きました。

ストラップです。
さっそく携帯につけましたよ!
たくさんの子どもたちが笑顔になりますように!