婦人、な1日 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

たぶん回りの男性たちよりも、ずっと男らしい!?日々を送る私ですが、今日はちょっと「婦人」…な日だった!?

女性と平日にレストランでランチ。
…いっぱしの主婦みたいだ。

獨協医大病院に向かう途中、道の駅にしかたと、壬生インターの間あたりにある、田園レストラン「てさくり」に行きました。
「だいだい、野菜のお料理」…という、野菜好きにはたまらないお店!
虹がでたなら-2012072611430000.jpg
田んぼの中にひっそりと…という感じですが、中は意外に広く、おしゃれな雰囲気。

野菜はとてもみずみずしく、味が濃い!!
虹がでたなら-2012072612070000.jpg
「ベジトースト」には、キュウリと青のりのソースがぬられていて、香りが豊か。

私は野菜のちらし寿司を。(限定三食だって!!)
虹がでたなら-2012072612210000.jpg
ひとつひとつの野菜が甘くて美味しいです!!

一緒に行った人が頼んだ有機豆乳のバジルクリームスパゲッティ。
虹がでたなら-2012072612270000.jpg
これも野菜がたっぷり!
バジルソースが香りとこくがあり、素敵!

デザートは、やまといものチョコレートケーキとチャイのムース。
虹がでたなら-2012072612500000.jpg
いろんなソースが回りにあり、それも楽しい。

あー!満足でした。
この道は、時々自転車で走る道。
また寄ってみよ。

そして獨協医大病院に行ったのは、今日は仕事ではなく婦人科検診で。

まずは乳がんの触診。
問題なし!

次に子宮がん検診。
これは一昨年ひっかかって、3ヶ月におきに精密検査だったんだけど、昨年末、状態がいいからと半年に一回の検査になりました。
どうでしょう!?

最後は乳がんのマンモグラフィー検査。
これは相当痛い!!
胸が、二枚の板で、潰されるのだもの…。
のしもちみたいに。

イタタタタ…と声が出そうになってしまう。
肩の力を抜いて…と言われても、つい力が入っちゃうよ!

涙がにじみそうになりながら、右・左、縦・横、なんとか終わってホッとすると…。
「エックス線が出ていなかったから、取り直します」…!
クラクラしました…!!