なぜこの道が好きかというと、この季節、桜のトンネルができるからです。
しかし・・・いろんな花が遅れている今年・・・。
まだこんな状態でした・・・。

残念・・・。
ちゃんと咲くとこんな感じ。
もう嬉しくて、何度も往復しちゃいますよ。

桜は残念でしたが・・・。
佐野市にあるレストラン、「タベルナ・ブンユウ」のマスターが修行をしていたという、石神井のお店に行ってみました。
このお店の名前は「イルポンテ。」

石神井警察署のすぐ右手。富士街道からちょこっと入ったところにあります。
トマトサラダ。

今回はちゃんと丸いままのピザ。
とろけるチーズを一袋のせちゃったんじゃないかっていうくらいのチーズの量ですよ!

あさりとシメジの和風パスタ。
ちょっと香ばしくてめちゃくちゃ美味しい。

2品とも、佐野で食べたものと同じメニューですが、まさに同じ味でした!
テーブルクロスまで!?
そしてイルポンテのご夫婦に、佐野のお店でお話を聞いたことを伝え…。
遠くから行ったことを喜んでくださいました。
ここはビッグベアーズの監督やコーチが学生時代からお気に入りのお店なので、アメフトのお話もしてきました。
美味しくものがつなぐ人と人。
今度は佐野のお店に行って報告しなくちゃ!