三陸ワカメへの思い | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

シギー吉田さんという方の写真展を見ました。
虹がでたなら-2012031014250000.jpg
南三陸町はわかめの名産地。
でも昨年の地震で、養殖場がすべて津波に飲み込まれてしまったそうです。

それでも地元の人たちはあきらめずに復旧作業を行い、今年2月、養殖わかめの初刈りが行われたそうです。

そんな、海に生きる人たちの姿をとらえた写真展。

海の青さ、人々の真剣な表情、とびきりの笑顔が胸にしみました。

私の職場では、年に何回か「福祉わかめ」というものを販売しています。
これは、身体障がい者の関係団体がわかめを仕入れて販売しているものです。

昨年秋にも、職場のお祭りの際に販売しようと、団体に問い合わせたら、このわかめは南三陸のもので、昨年は生産できなかったのでした…。

そうだったんだ…。

この写真展で、そのわかめが復活しつつあることを知り、嬉しく思いました。

次の機会には販売できますように。