リズムを身体で感じたら…ば… | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

仕事の中でも特に好きなのは、楽しい企画を考え、実行することです。

その中でも、いろいろな方々をお招きしてのイベントは、最高にはりきる仕事です。

昨日は、そんな、むちゃくちゃ楽しい仕事でした!

2月に、「RHYTHM COLLECTION」の皆さんの公演を計画しています。
「RHYTHM COLLECTION」は、タップやアクションをまじえながら、リズムを楽しむパフォーマンスを見せてくださるグループです。
メンバーは、舞台やドラマ、映画などにも出演されている素敵な方たちです。

公演はただ聴くだけではなく、その中で、子どもたち、大人たちみんなで作り上げる曲があるのです。

昨日はメンバー・スタッフの方々が来てくださり、本番に向けて、その曲のリズムの練習と、本番に出演する子どものオーディション!?がありました。

カホンという打楽器のリズムに合わせて、手拍子をしたり、ももをたたいたり、かけ声をかけたりします。
パートにわかれてそれぞれ練習を積みました。

これがもう、とても楽しいのです。
プロの皆さんですから、みんなを盛り上げるのが上手です。
子どもも大人も、笑顔で・でも必死で!?、リズムを覚えます。

音楽に合わせて、身体を使ってリズムを表現するというのは本当に楽しいですね!
上司に、私が一番楽しんでいたでしょ!!??…と言われましたが、それはもう当然です!

練習が終わってからは、本番に向けてあれこれ打ち合わせをしたのですが、都会!?の素敵な皆さんとのお話は、これもとても楽しいひとときでした。

本番はさらにたくさんのメンバーの方が来てくださり、大道具や照明もセットして、もっとすごい舞台を楽しめるのです。
今からワクワク待ち遠しいです。
いただいたプロモーションビデオを見て、うっとりしています。

…が、びっくり!
トイレに行くと、太ももに小さな内出血がたくさん…。
調子にのって、たたきすぎました!