あずまボウルを応援 | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

悔しいけど…。見に来ました。
「クラッシュボウル」改め、「あずまボウル」。
アメフト関東大学リーグの決勝戦です。

その前に。
赤レンガ倉庫に。
虹がでたなら-2011112712570000.jpg
素敵ですね。
虹がでたなら-2011112712280000.jpg

そして横浜スタジアムへ。
虹がでたなら-2011112713150000.jpg
日大対法政大学。
今日は赤いコートだし。
アメフト観戦仲間が日大卒だし。
日大サイドで見ることに。

その人が学生の頃は、日大のアメフトの試合を応援に行くと、単位がもらえたらしい!?

第1Qは日大リード。
このまま日大ペースかと思ったら、第2Q、法政目覚める!?
力強いランでロングゲインの後、びっくりするようなロングパスで一気にタッチダウン!!
ディフェンスが二人ついていたのに、見事なレシーブでした。
前半終了して17対13で法政リード。
いい試合です!!

第3Qは両チーム得点なし。
そして第4Q。
日大が立て続けに素晴らしいパスを見せてタッチダウン。
続くキックオフリターンで法政が痛恨のファンブル…日大が連続タッチダウン。
流れは日大に!?

27対17となったところで、後ろ髪をひかれながらスタジアムを後に…。
次の用事が…。

ネットで見ると、そのまま日大が逃げ切ったようですね。
日大のディフェンス、速かったですからね…。

それにしても。
こうして見ていると、改めてビッグベアーズの選手の素晴らしさを感じます。
ボールを審判に渡す時、両手で丁寧に渡すところ。
ハドルブレイクの時、サイドラインの選手も、みんなで掛け声をかけるところ。

来年は絶対、ここに戻ってきますよ!!

応援していた小樽商大も負けてしまったので…、来週のアメフト観戦は、味スタではなく浜スタに。
Xリーグのセミファイナル、オービック対鹿島。
ワクワクします!