スポーツの秋だっ! | 虹がでたなら

虹がでたなら

わくわく・どきどき・しみじみ…なものたち

…ということで、11月はスポーツを満喫します。

12(土)AM:小学生の陸上教室、PM:自転車で山を走る
13(日)アメフト 早稲田VS日大@横浜スタジアム 
16(水)17(木)夜ですが、日光アイスバックスVSハイワン@霧降
19(土)AM:陸上教室 PM:バスケット リンク栃木ブレックスVS東芝@鹿沼 
20(日)AM:サイクリングツアー PM:ラグビー パナソニックVSホンダヒート@足利
23(水)自転車で遠乗り…たぶん、わたらせ渓谷
26(土)AM:陸上教室 PM:自転車で山を走る
27(日)アメフト アズマボウル@横浜スタジアム

…ってな感じでワクワクです。
ブログを読んでくださっている方と、どこかでご一緒するかもしれませんね!

20日のサイクリングツアーというのはこれです。
自転車を買ったお店から、はがきをいただきました。
虹がでたなら-2011110822050000.jpg
足利市内の文化財をのんびりめぐる、20キロのサイクリングツアーだそうです。
いつも一人黙々走っていますが、たまには知らない誰かと走るのもいいかな??と。

ところで私の自転車、長く乗っていますが先日初めてパンクをしました。
同僚が予備のチューブを持ってきてくれて、タイヤ交換を体験。
100円ショップで、タイヤ修理グッズを買ってきて、パンクの修理にもチャレンジしてみます。
これからは、どこかでパンクしてもたぶん大丈夫!?

同僚によれば、「女の人がパンクして困っていれば、通りかかった人が手伝ってくれるよ」…とのことなのですが、私が走るのは、動物しか会わないような場所ばかりですからね…。