それぞれの持ち味を活かした『愛され講座』
3時間半の中に、メイクアップ・家庭でできる糖質制限・運気を上げるコミュニケーションと欲張りな講座でした。
自分に手をかけ、愛を自分や周りにもいっぱい注ぐことによって、益々愛され度を高めようという企画。
プラン・ドゥ・ボヌールの宝地恵子(ホウチケイコ)さんによるメイクレッスン。
普段も綺麗にメイクされていても、改めて自分に似合う!時代に合わせた!ナチュラルでいて決して手抜きではないメイク、その方たちの表情が一段と明るくなっていました。
そして、メイクレッスンの後ろで事前説明した、手作りフルーツグラノーラ(お土産)や厚揚げと豚バラで作るなんちゃってとんかつなどをはじめ、糖質制限ランチ作り。
私も足手まといにならない程度で、お手伝い(キッチンスペースも素敵で作業楽しい)
ちょうどバタバタし始めた時に救世主が現れ、盛り付けのお手伝いをしていただきました。
お料理を前にして、作り方や主婦として時短になるようなコツ、単純にソースがかけていると思っていたものにも理由があり、参加しないとわからないコツやおもてなしに使え、高齢者や子どもでも美味しく食べてもらえ、尚且つ糖質制限を意識したお料理を、自分でも3カ月で10キロ以上落したla-moze(ら・もぜ)の宇都美江さんのランチを摂りながらのお話でした。
彼女は大人雑貨の主宰者として、色々なレッスンを行っています。
自宅レッスンに来る生徒さんたちやおもてなしで作る糖質制限を意識した食事が評判となり、要望もあったため、今回お料理講師としてのデビューとなりました。
そしてお腹いっぱいになって、私が運気を上げるコミュニケーション。
運気を上げるコミュニケーションが、私の思うあげまんだったので、そこに注目した内容でお話させていただきました。
皆さまお腹いっぱいになって睡魔に襲われる時間帯にも一生懸命聞いていただき嬉しかったです。
講座が終わり記念写真を・・・
参加者の皆さん、意識の高い方ばかりで私たちもいっぱい刺激をいただきました。
ご参加本当にありがとうございました。
また会場となった株式会社ベルハウジング、とても良いスペースでその上、社長さんやスタッフの方々もとても笑顔がステキで親切で、とても心地よい講座にさせていただき、ありがとうございました。
講座が終わり、やっと三人ランチ。
そして、まずよくやったと認め合い、それから課題点について話(反省会でなく、認めて今後のための課題について話し合うこと、これも自分(たち)を認めることにおいて大事なことなのです(#^.^#)
3時間半の中に、メイクアップ・家庭でできる糖質制限・運気を上げるコミュニケーションと欲張りな講座でした。
自分に手をかけ、愛を自分や周りにもいっぱい注ぐことによって、益々愛され度を高めようという企画。
プラン・ドゥ・ボヌールの宝地恵子(ホウチケイコ)さんによるメイクレッスン。
普段も綺麗にメイクされていても、改めて自分に似合う!時代に合わせた!ナチュラルでいて決して手抜きではないメイク、その方たちの表情が一段と明るくなっていました。
(益々、良い表情になっていますね(#^.^#))
そして、メイクレッスンの後ろで事前説明した、手作りフルーツグラノーラ(お土産)や厚揚げと豚バラで作るなんちゃってとんかつなどをはじめ、糖質制限ランチ作り。
私も足手まといにならない程度で、お手伝い(キッチンスペースも素敵で作業楽しい)
ちょうどバタバタし始めた時に救世主が現れ、盛り付けのお手伝いをしていただきました。
お料理を前にして、作り方や主婦として時短になるようなコツ、単純にソースがかけていると思っていたものにも理由があり、参加しないとわからないコツやおもてなしに使え、高齢者や子どもでも美味しく食べてもらえ、尚且つ糖質制限を意識したお料理を、自分でも3カ月で10キロ以上落したla-moze(ら・もぜ)の宇都美江さんのランチを摂りながらのお話でした。
彼女は大人雑貨の主宰者として、色々なレッスンを行っています。
自宅レッスンに来る生徒さんたちやおもてなしで作る糖質制限を意識した食事が評判となり、要望もあったため、今回お料理講師としてのデビューとなりました。
そしてお腹いっぱいになって、私が運気を上げるコミュニケーション。
運気を上げるコミュニケーションが、私の思うあげまんだったので、そこに注目した内容でお話させていただきました。
皆さまお腹いっぱいになって睡魔に襲われる時間帯にも一生懸命聞いていただき嬉しかったです。
講座が終わり記念写真を・・・
参加者の皆さん、意識の高い方ばかりで私たちもいっぱい刺激をいただきました。
ご参加本当にありがとうございました。
また会場となった株式会社ベルハウジング、とても良いスペースでその上、社長さんやスタッフの方々もとても笑顔がステキで親切で、とても心地よい講座にさせていただき、ありがとうございました。
講座が終わり、やっと三人ランチ。
そして、まずよくやったと認め合い、それから課題点について話(反省会でなく、認めて今後のための課題について話し合うこと、これも自分(たち)を認めることにおいて大事なことなのです(#^.^#)






