昨日は15年来の親友と、ランチしてきましたー♡
まだ看護学生だった頃に出会い、以来、
看護師→編集者→個人事業主→会社経営者
という私の変容を、ずっとそばで見守り応援してくれていた親友。
今日、あらたまってこう聞かれたんです。
「どうやったらそんなふうになるの?」
親友は最近、育児サークルを立ち上げたところで、いろんなママさん達と話すうちに、「起業」に興味を持ちはじめたそうなんです。
ただ、自分はこれまでずっと会社員として働いてきたので、どうやって動いていけばいいのかイメージが湧かない、ということでした。
以前、こちらの記事にも書いたことがあったのですが、
私がやってきたことって、これだけなんです。
今いるところから始めなさい。
持っているものを使いさなさい。
できることをやりなさい。
by アーサー・アッシュ(黒人テニス選手の先駆者)
つまり、そのときどきの「今できること」を積み重ねていっただけなんです
5年前に起業(開業)した当時はまだ、
やりたいことはふわ〜〜〜〜っとしていたし
自分には何ができるかよくわからなかったけど、
「今できること」を積み重ねていけば自然とお金も仕事もまわるようになる
ということは知っていたので、そうやって、なんとかかんとか道をこじ開けてきました笑
最初は、自分がどこまでやれるか、いくらくらい稼げるのか、それこそ全然イメージが湧かない状態からのスタートでした。
ゆえに、具体的な売上目標も掲げられずにいましたが、これまた15年来の親友であるこの人と死ぬほど壁打ちしながら、「今できることを」を見極めて、ここまでやってきました。
だから、もしあなたが今、
やりたいことがふわ〜〜〜〜っとして、自分には何ができるかわからなくて、お金の話もいまいちピンとこなくても、まーったく問題ないんです。
必ずなんとかなります。
「今できること」をやっていけば
そしてもし、1人で「今できること」を見つけることが難しかったら、ぜひ私たちの「死ぬほど壁打ち」でお手伝いさせてください。
確実にミライへと繋がる「今できること」を一緒に見つけましょう!
※こちらのサービスの受付は終了いたしました。
お申し込みいただいた皆さま、心の準備をお願いいたします笑
サービス概要
■何から手をつけていいのかわからない
■目の前のことに忙殺されすぎて優先順位と取捨選択ができない
■やりたいことを仕組み化するイメージがいまいちわかない
など、個人起業家の「漠然とした課題」を死ぬほど壁打ちしながら、「今できること」を一緒に見つけていきます。
ビジネスを始めたばかりの方や、身近に壁打ち相手のいない「1人社長」の方におすすめのサービスです。
お申し込みはこちらから。
3月実施枠は満席となりましたので、4月実施枠のみの募集となります。
こちら、最終告知となり、3月11日の午前中にはカートをクローズいたしますので、ご了承くださいませ
「まだちゃんとまとまっていないから、うまく伝えられるか不安だな〜」という方も、大歓迎です
私も池田も、そもそもは「編集者」です。
つまり、まとまっていないものをまとめることが本業とも言えます笑
なので、
どーんとこい
お会いできるのを、心から楽しみにしています!!