いつもお読みいただきありがとうございます。
“地方公務員”の現在(いま)を応援し、そして未来も照らしたい。“現役地方公務員キャリアコンサルタント、ヒューマンリソースコンサルタント”の澤村一誠です。
先日母との会話を振り返りながらコーチングスキルのリフレインについてお伝えしました。
リフレインは相手が話した言葉と同じ言葉を繰り返すことで相手を認めることです。
そもそも「認める」とは何でしょうか。
「認める」とは文字どおり相手を認めること、相手の言うことをそのまま受け止めることです。
(銀座コーチングスクールテキストから抜粋)
「認める」の語源は「見て留める」です。非常にわかりやすいですね。
昨日こんなことがありました。
スタッフの眼鏡がこれまでと違っていたことに気づいた私が「〇〇君 眼鏡替えたんやな」と伝えました。
そうすると「そうなんです。替えたんです」と満面の笑みで答えてくれました。
これも立派な「認める」スキルです。ありのままの事実を伝えます。伝えることで「この人はしっかりと見てくれている」と感じ信頼感が生まれます。
是非使ってください。
メルマガも配信しています。プロフィール下の登録フォームから登録お願いします。
ブログをのがさずに読むなら、無料のAmebaアプリが便利です。
フォローしているブログが更新されると、アプリから通知が届きます。利用してみませんか。
こちらからご利用いただけます↓
【Android】http://link.ameba.jp/255855/
【iOS】https://itunes.apple.com/app/apple-store/id349442137?pt=310202&ct=mail_blog&mt=8