こんにちは。
なかなか改善しない慢性不調がスッキリ!
頑張り屋のママのための心とカラダの栄養相談室、ヘルスコンサルタントの岸本裕美です。
こんなことはありませんか?
□ いつも口をあけている
□ 風邪を引きやすい
□ 呼吸である
□ 声のかすれや鼻声がある
□ 鼻咽頭から喉へ痰が流れる
□ 朝起きたときに喉がヒリヒリする
こんな症状があれば、毎日の疲れがとれない、元気がでない、だるい、頭痛、肩こりなどの慢性不調があるのは当然です。
これらにチェックついた方は上咽頭炎である可能性が高いです。
上咽頭炎があると、いくら栄養に気をつけても、すべて体から駄々漏れ状態で使えていません。
慢性不調を改善するには、炎症体質の改善がかかせません。
まずは耳鼻咽喉科に行き、治療を開始してください。
「心とカラダの栄養相談室」では、あなたの慢性不調がどこからくるのかをお伝えし、自分でできる改善方法をお伝えしています。
肩こり、頭痛、めまい、疲れがとれない、元気がでないなど不調を感じていらっしゃるなら「心とカラダの栄養相談室」にきてね。
意外なことから、今のあなたの不調に繋がっていることが少なくありませんよ。
48歳 女性 N. Hさまからご感想をいただきました。ありがとうございました。
以下お客様の感想
---------------------
---------------------
ここまでお客様のご感想
慢性不調がある、または今のお食事ってこれでいいのかなと不安な方へ
「なかなか改善しない慢性不調がスッキリ!頑張り屋さんのママのための心とカラダの栄養相談室」にきてみてね。
心とカラダの栄養相談室申し込みはLINEから。
LINEでお友達になってくれた方には: