次男を連れて耳鼻科に行ったら…

待ち時間が2時間半でした!!!!!



女医さんのいる耳鼻科で、スタッフの対応もとても良くて、

患者さんがとっても多い病院なのです。


なので、待ち時間はいつもこんな感じw

それは仕方のないことで我慢するのですが…

不親切だなぁと思ったのは、HPがないこと!


なぜHPが必要かというと…

診察の順番を取りたかったのです。。。



この耳鼻科、銀行や郵便局のシステムのような

順番を取るシステムを採用しています。

自分の待ち時間、あと何人とかがネットなどでわかるシステムです。


もう何年も前から採用されていて、以前利用したことがあります。

携帯やパソコンで、順番が取れて、確認もできるスグレモノ。



しかし…

病院に行かなければ、そのシステムを使う方法が分からないんです。

受付に、案内が置いてあるんですけど

これをなくしてしまうと、一巻の終わりです…



そうです…私もなくしてしまったのです。

前の携帯には入れていたはずなんだけど、今のスマホにはない。

もしやHPで取れるんじゃないかと思って見てみたけど

HPすらなかったorz


初診の方は、システムが使えないのは仕方がないとして、

再来の患者が、期間を空けて病院にかかるときに

二度手間になるようなシステムをなぜ続けているのか…

よくわかりません。

なぜHPを作らないんだろう?



HPがあって、予約の取り方(診察券の番号が必要ですが)の案内があれば

今日だって二度手間にならなくて済んだのに…



だから今日は、システムを知っていても番号が取れず

一旦病院に行って、番号をもらって、

また家に帰って、指定された時間に再度行ってきました。


近くだからまだ許せるけど…

遠い人はたまらないよね。。。。

なんのためのシステムなんだろうと思ってしまいました。



いい加減花粉症で辛くて外出したくないのに、

病院にいくのに二度も外出する羽目になるとは…トホホ


今度は予約のためのURLを、あちこちに残しておこうと思います。








次男がエピペンを処方されることになったので、

今日はエピペンの使用方法を動画で勉強しました。


今どうやら花粉症で調子が悪いのですが、

やっぱり喘息発作になりつつあります。

明日は耳鼻科で吸入してきますが、あの鼻の吸入を

自宅でもやる方法がないものか… 

ちょっと調べてみたいと思います。


息子が最初のアナフィラキシーショックを起こしたのは

昨年の5月でした。

もうすぐ1年になろうとしています。


調子の悪い時には、まるで連鎖反応のように

次々トラブルが起こっていくので、注意が必要です…


花粉症、喘息、食物アレルギーって一見なんの関連もないようだけど

全部アレルギー反応だからやっぱりどっかで繋がってて

連鎖反応が起きちゃうんでしょうね…(-_-メ)


来週水曜にエピペンが処方されるんですが

これで帰省するのも一安心です。

帰省先は小児科の先生が夜や休日はいなくなるので

もしものときはドクターヘリで運ばれるらしいんです。。。

ヘリは15分ぐらいだそうですが、それでも心配です。

もうあんな思いは二度としたくないから。


健康って本当に大事です。

特に子供達には、何の心配もなく大きく育ってほしい。

それだけを、強く強く思っています。



さてさて今日は…雨のせいか体調の悪い一日でした。

気分が優れなくて、起き上がれない。

ここのところ頑張りすぎてたこともあったので

無理せず仕事はお休みして、ひたすら寝ました。

夕方には復活♪

やっぱり睡眠不足はダメだ!!!



今日の食事☆

7時 牛乳、チョコクロワッサン

17時 牛乳、茹で卵、甘栗

21時 から揚げ、サラダ

23時 文旦、チョコ、ケーキ1口

25時 牛乳、甘栗


さて。今日ももう少し頑張って、早めに寝ます。

明日は息子の友達が遊びに来るそう。

朝からにぎやかなことになりそうです。。。w
お世話になってる方が、とうとう風邪を引いてしまったそうです。

熱が高いようで心配です。
うちの旦那さんなら大変なことになってるよ。。。

うちの旦那さん、普段は健康で本当に丈夫なんですが、
37℃の熱で、まるで明日死んでしまうかのようになりますw

私は普段から不健康で具合の悪い人ですが、
熱には強くて、39℃とかでもわりと平気ですw

旦那さんが熱を出すのは年に一度あるかないかなので楽ですが、
その一度が子どもより手がかかるのが唯一の難点です(笑)


さて…今日もいろいろ頑張っていたら
気がつくとお昼でした!

お昼から夕方まで寝てしまったので、
予定してた耳鼻科にいけなかった。。。

明日いくつもりです!

明日は仕事なので、今日は早目に布団に来ました。
久しぶりにこんな時間に寝ます♪
横で旦那さんが暴れてますが。。。w


今日の食事

7時 具だくさんお味噌汁、ごはん、のり

12時 りんご、牛乳

20時 そば、サラダ、玉子焼き、
大根と豚バラ、卵の煮物

21時 文旦

24時 アイスクリーム



明日も頑張ります!







Android携帯からの投稿