次男を連れて耳鼻科に行ったら…
待ち時間が2時間半でした!!!!!
女医さんのいる耳鼻科で、スタッフの対応もとても良くて、
患者さんがとっても多い病院なのです。
なので、待ち時間はいつもこんな感じw
それは仕方のないことで我慢するのですが…
不親切だなぁと思ったのは、HPがないこと!
なぜHPが必要かというと…
診察の順番を取りたかったのです。。。
この耳鼻科、銀行や郵便局のシステムのような
順番を取るシステムを採用しています。
自分の待ち時間、あと何人とかがネットなどでわかるシステムです。
もう何年も前から採用されていて、以前利用したことがあります。
携帯やパソコンで、順番が取れて、確認もできるスグレモノ。
しかし…
病院に行かなければ、そのシステムを使う方法が分からないんです。
受付に、案内が置いてあるんですけど
これをなくしてしまうと、一巻の終わりです…
そうです…私もなくしてしまったのです。
前の携帯には入れていたはずなんだけど、今のスマホにはない。
もしやHPで取れるんじゃないかと思って見てみたけど
HPすらなかったorz
初診の方は、システムが使えないのは仕方がないとして、
再来の患者が、期間を空けて病院にかかるときに
二度手間になるようなシステムをなぜ続けているのか…
よくわかりません。
なぜHPを作らないんだろう?
HPがあって、予約の取り方(診察券の番号が必要ですが)の案内があれば
今日だって二度手間にならなくて済んだのに…
だから今日は、システムを知っていても番号が取れず
一旦病院に行って、番号をもらって、
また家に帰って、指定された時間に再度行ってきました。
近くだからまだ許せるけど…
遠い人はたまらないよね。。。。
なんのためのシステムなんだろうと思ってしまいました。
いい加減花粉症で辛くて外出したくないのに、
病院にいくのに二度も外出する羽目になるとは…トホホ
今度は予約のためのURLを、あちこちに残しておこうと思います。
待ち時間が2時間半でした!!!!!
女医さんのいる耳鼻科で、スタッフの対応もとても良くて、
患者さんがとっても多い病院なのです。
なので、待ち時間はいつもこんな感じw
それは仕方のないことで我慢するのですが…
不親切だなぁと思ったのは、HPがないこと!
なぜHPが必要かというと…
診察の順番を取りたかったのです。。。
この耳鼻科、銀行や郵便局のシステムのような
順番を取るシステムを採用しています。
自分の待ち時間、あと何人とかがネットなどでわかるシステムです。
もう何年も前から採用されていて、以前利用したことがあります。
携帯やパソコンで、順番が取れて、確認もできるスグレモノ。
しかし…
病院に行かなければ、そのシステムを使う方法が分からないんです。
受付に、案内が置いてあるんですけど
これをなくしてしまうと、一巻の終わりです…
そうです…私もなくしてしまったのです。
前の携帯には入れていたはずなんだけど、今のスマホにはない。
もしやHPで取れるんじゃないかと思って見てみたけど
HPすらなかったorz
初診の方は、システムが使えないのは仕方がないとして、
再来の患者が、期間を空けて病院にかかるときに
二度手間になるようなシステムをなぜ続けているのか…
よくわかりません。
なぜHPを作らないんだろう?
HPがあって、予約の取り方(診察券の番号が必要ですが)の案内があれば
今日だって二度手間にならなくて済んだのに…
だから今日は、システムを知っていても番号が取れず
一旦病院に行って、番号をもらって、
また家に帰って、指定された時間に再度行ってきました。
近くだからまだ許せるけど…
遠い人はたまらないよね。。。。
なんのためのシステムなんだろうと思ってしまいました。
いい加減花粉症で辛くて外出したくないのに、
病院にいくのに二度も外出する羽目になるとは…トホホ
今度は予約のためのURLを、あちこちに残しておこうと思います。