ありがとう親父の坪倉正明です
今日も大笑いしてますか?
穴のない安心感 ファイナル
はい 最後のピースを埋める
自分を大好きでいる
これは めちゃくちゃ大事です
自分の好きな事
自分の嫌な事
自分の望んでいる事
自分のやりたい事
こんないろんな事を
知っているのは自分だけです
よく 「気持ちわかるわ〜」
とか言ってますが
本心は自分しかわかりません
自分が嫌いとかいう人もいますが
自分が自分を信じてなくて
自分が自分を応援してあげなくて
誰がしてくれるのですか?
自分が嫌いな人を
他人が好きになることは
こんないいとこもあるのでは?
そう慰めてくれているだけですね
自分が好きで
自分を応援している人を
他人から見て
魅力を感じるのではないでしょうか?
では
どうすれば自分を好きになれるのでしょうか?
まずは
好きになったメリットを考えてみましょう
自分のやる事に納得できる
壁にぶち当たった時 応援できる
自分のペースで生きれる
他人と比べないでいられる
安心してられる
素直に謝れる
セルフスタートをかけられる
自信がもてる
たくさんメリットありますよね
はい これらは自分の嫌いな人には無いモノですね
これらが無ければ
穴のない安心感は得られません
どうすれば得られるのでしょう?
自分の中に神様はいる
私はこう思っています
何かをする時
自分の中の神様は
どうすれば喜んでくれるのか?
どんな自分を応援してくれるのか?
第三者的に自分を見る
判断に迷った時なんか抜群にいいですね
さらに
自分の中の神様が自分なら?
どんな自分を応援したいか?
どんな自分が好きか?
めちゃくちゃ簡単ですよね
この世で1番好きなのは自分
これがポイントです
私は昔から
自分が大好きです
もう1人 自分がいないかなぁ?
なんて考えています
そんな自分と
楽しく話をしたり
お酒を飲んだりしたら
めちゃくちゃ楽しいでしょうね
そんな自分が大好きでも
時々 不安になる事がありました
仕事やお金
健康や人間関係
家族の事など
壁にぶち当たった時に
不安になる事がありますよね
穴のない安心感は
何があっても不安にならない
自信を持っている状態
自信って
自分を信じるって書きますよね
私が最後のピースが埋まったのは?
トイレ掃除を素手のみでする
これをした時です
たわしも使わず
トイレットペーパーも使わず
素手のみでするのです
小林正観さんに教えてもらいました
それを実践してみたのです
手首まで突っ込み
爪で汚れを落とす
自宅だけではなく
コンビニのトイレでもやってみました
その時に
穴のない安心感を得られたのです
トイレ掃除を素手ですると
我を捨てられます
自宅であろうが
コンビニであろうが
我を捨てて
素手で掃除をする
そんな自分が
大好きでしかたない
自分の中から
溢れ出てきました
そしてピースが埋まり
穴のない安心感を得られた
そんな感じでした
嬉しくてしかたない感じでした
自然と笑顔になってました
腹の底から喜びが
湧き出てくる
そんな感じでした
最初は
その味をかみしめ
そっと楽しみ状態でしたが
自分の中の神様に自分がなり
皆様にお伝えしたい
そんな気持ちになり
ブログに書くことにしました
そして皆様が
穴のない安心感を得て
楽しい笑顔の毎日を過ごしている
そんな姿を思い描いています
最後に
まとめてみましょう
何かをする時
どっちに転んでも納得
できるか?
それができれば覚悟が
できます
納得して覚悟ができれば
行動できます
行動すれば結果がでます
どんな結果でも
自分が大好きなら
大丈夫です
自分を大好きな
自分中の神様に
真っ直ぐ向き合えるか?
我を捨てるには
素手でトイレ掃除が効果的です
我を捨てて
自分が大好きな人を
自分の中の神様は大好きです
それが
穴のない安心感
そう思います