はじめまして、花崎ひとみです。自己紹介はこちら

静岡市で、ひといちばい繊細な気質をもつHSPさんを専門に、心の支援活動をしています。1日、2日という単発仕事も含めて32社もを見てきたので、その職歴からHSPの私なりに体験談を綴っているのが「HSPの就職」カテゴリーですラブラブ

 

あしあと沖縄で。ジェラート大好き!
静岡では富士ミルクランドのカマンベールチーズ味ジェラートが大好き!  土井ファームさん、ジャルディーノさんも大好き!
 
 
販売の仕事
大好き! 
めちゃ楽しい!
接客のように人と触れ合う仕事こそ私の天職、そう思っています飛び出すハート
 
 

私が子どもの頃スーパーで売られていた苺は、ヘタのまわりがまだ白くて、かたく酸っぱいものでした!
味覚に過敏な私は酸味が苦手で。

でも後に静岡の久能街道という、有名いちご狩りスポットで苺の販売アルバイトをしたとき、もぎたての石垣苺を食べさせてもらって、その完熟な甘みに昇天の感動ラブラブ

 


樹で熟した果物って、スーパーのものとは違う、別格の美味しさなんですね!!

それを知ってから、無人販売や農家さんの果物・野菜にも心惹かれるようになりましたラブラブ

 


静岡の苺は本当に美味しい!

静岡に住んでいて(運送で傷む心配がなく)完熟した苺を食べられることは本当に幸せなことです!

新品種もありますが、私の中の一番はやはり、果肉が柔らかくて酸味がなく極甘なのが特徴の「章姫(あきひめ)」ですグリーンハーツ

 

 

苺を見ると蘇る酸っぱい思い出キラキラ

ほぼ説明なくスタートした初めての売店仕事。

苺の価格も知らない若い娘だった私は「この大粒のは1つ700円ね!」と箱を指して教えられて、1パック700円のところを、1箱700円(1箱4パック入り)で売っちゃったのでしたあせる

相場も知らない無知な自分を恥ずかしく思い出しますが、何より、そんな私を豪快に笑ってくれて「いいよ、いいよ♪」と励ましてくれた農家の方々。

幸せな思い出です。

(過去や出来事を、いい思い出にするか、悪い思い出にするか決めているのは自分ですよイエローハーツ 

 


さて売店の仕事は、お客様の笑顔に直接触れることのできる、躍動感溢れる最高に楽しい仕事でした気づき 

 

 

大きな病院の売店でも働いたことがありますが、そのときもすっごく楽しい仕事だと思いました。自分に合っているって。

レジ打ちも楽しいし、ノルマもないし、時間の過ぎも早い。それから人と接するってワクワクする!! 

お客様とのささいなやりとりの中にも感動があります。

どのお菓子にしようか迷う入院中のおばあちゃん患者さんから、お孫さんを想う気持ちや、担当の理学療法士さんへの感謝を聞くこともあるのですイエローハーツ

 

 

病院の売店ではどんな商品が売れるのか。

お年寄りはキャラメル、子どもはじゃがりこが好きでしたね。

売店で、近所の有名店のパンを特別に仕入れる日は、運ばれてきた途端に競走の手が伸びて! 飛ぶように売れてレジも大忙し! 

皆んなで笑って会話して、そういう面白さがありました。

 

 

派遣で一番楽しかったのも接客ですグリーンハーツ
大手薬局店のオープニングイベントスタッフとして、2日間試供品を配りました。

皆んなが欲しがる試供品だけあって、賑やかな場になり笑顔がいっぱい。

そりゃあ楽しくて。私はこういう仕事が好きなんだなって幸福感でいっぱい。

 

 

ちなみに。ちょっと書いちゃおうかな。

お医者様相手に、出張本屋の仕事を体験したことがあって。

威張る方が多いし、ご機嫌取るような接客をしないと怒られるしで、それは面白くありませんでした!笑

目の前で買ってくれたのに「病院にお届けします」と言わないと怒るなんて、ちょっと不思議な世界ラブラブ笑 (余談です)

 

 

HSPさんにとって、自分が楽しいと思える仕事を選ぶことって、とても大切だと思いますラブラブ

自分がやりたいことって何だろう、やり続けても楽しいと思えることって何だろう。

気分が上がることって何だろう。

毎日、自分を肯定する思いにかられる仕事ってイエローハーツ

趣味、特技、自分の好きなこと、考えてみてくださいね!

 

 

私は生まれ持っての「人情派」なのです。

それにHSPの「心配性」要素も持っていますが。

でも売店業務に心配要素はあまりなく、細やかな配慮や穏やかさが生きてお客様と笑顔になれるのです。

情の動くことに感動する性格を強く持っているので、人との触れ合い、笑顔になる瞬間が、とても嬉しい!

皆さんも自分のことをよく知ると、さらに人生がひらけますよグリーンハーツ

 

 

\自己一致、メタ認知できる講座を近日発表/

ぜひ楽しみにしていてくださいね!