卒展2024(R6) 2023年度
https://school.japandesign.ne.jp/event

平塚市美術館にて東海大学教養学部芸術学科教養学部芸術学科美術学課程およびデザイン学課程による卒業研究発表展と、音楽学課程による新作音楽特別展が開催されます。
https://www.u-tokai.ac.jp/ud-humanities-and-culture/news/5794/


美術学課程・デザイン学課程
卒業研究発表展
Art and Design Exhibition

期間 | 2024年1/17(水) 〜1/21(日)
時間 | 9:30から16:50 ※1/21は14:00まで
場所 | 平塚市美術館 市民アートギャラリー
音楽学課程
ミュージアム・コンサート
Museum Concert

期間 | 2024年1月21日(日) ※1日のみ
時間 | 12:30開演(12:00開場)
場所 | 平塚市美術館 ミュージアムホール
第一部 音楽展示 (12:30開始)
第二部 コンサート (14:00開始)


平塚市美術館
アート&デザイン展|市民アートギャラリー
新作音楽特別展 |ミュージアムホール
〒254-0073神奈川県平塚市西八幡1-3-3

主催・お問い合せ先
東海大学教養学部芸術学科
美術学課程|デザイン学課程|音楽学課程
〒259-1292神奈川県平塚市北金目4-1-1
TEL:0463-58-1211(代)
リベラルエデュケーションカレッジオフィス

Art
美術学課程出展リスト
氏名 題名 サイズ(単位mm)
菅野 隆太 『アイデンティティ』 油彩画 F80(1455×1120)
坂井 春花 『manger à belles dents』 油彩画 F100(1620×1303)
金井 瑠美 『感情』 ミクストメディア F80(1455×1120)
中村 明香里 『思い出の風景』 油彩画 P80(970×1455)
加藤 一真 『天上決戦 司龍 対 鬼虎龍』 日本画 F100(1700×1200)
松野 亮介 『Mycolor』 ミックスドメディア F150(2273×1818)
黒澤 彩夏 『結 -ユイ-』 木彫 H470×W1470×D600
櫻井 昂 『過ぎゆく日々のなかで』 彫刻 H1730×W430×D450
林 久瑠実 『放つ水光、その目に捕える』 油彩画 P100(1120×1620)
秋澤 雄生 『ここから。』 油彩画 F100(1620×1303)
堀切 怜那 『WELCOM TO THE CIRCUS』 油彩画 P80(1455×970)
道岡 佑太 『不退転』 油彩画 F100(1303×1620)
山本 美波 『花に溺れる』 アクリル画 M80(1455×894)
井上 愛理 『まちなかの手』 油彩画 F80(1455×1120)
菅原 楓華 『陽をもとめて』 木彫 H2000×W770×D860
岡本 愛明 『過去とミライ』『Explosion』 石版画 800×500
小林 由佳 『しじま』 油彩画 M100(970×1620)
生方 真朝 『染』 水彩画 F80(1120×1455)
Design
デザイン学課程 出展リスト
研究題目
清龍馬 プレゼン力向上のためのwebサイト提案
阿部麗花 人と犬を繋ぐプロダクトデザイン
小山陽生 信州の知られざる魅力を伝えるイラストレーションの制作
遠藤一 羽沢町の6次産業推進化計画
山本志温 長崎の路面電車に求められるデザインについて
二川薫 「コロナ禍を過ごした私」の記憶コラージュ
宮斉暢 人生選択をテーマとした仕掛け絵本の制作
森華世 インタビューを通じて見た祖母たちの生きがい
渡邉夏希 花と緑の魅力を伝える為の空間提案
櫻井みどり AIの進化に伴う人間の変容を空想したキャラクターのデザイン
堀由理奈 東海大学スポーツクラブロゴマークの提案
林美伽 みて、ふれて「楽しむ」カタチの研究
近藤怜 3DCGを用いた女神をイメージした部屋のモデリング
岡本優奈 「私の相談」の当事者研究
木村颯人 バスケおしえるられる
冨田聖乃 税金をテーマとしたキャラクターデザインと普及品の制作
森瑠星 法律を守るストリートアート制作
小金澤菜月 「寿司」をテーマとした日めくりカレンダーの制作
鈴木ひなの 対話型AIの利用者に寄り添うキャラクターシリーズの提案
飯塚空良 日本酒の味わいをマンガ化!
二瓶玲奈 季節を楽しむ子ども向けマグネット玩具の制作
渡辺安梨沙 求められずにはじめる造形活動 関内地域におけるデザインギバーの実践録
ルルワ 学生間の関係を円滑にするオンラインカフェの制作
神成広貴 「食」をテーマとしたコミックエッセイの制作
飯島瑠菜 ヒンドゥー教の神々のデザインの大衆性についての研究
後藤賢佑 キャラクター設定した虫の造形
六尾采夏 鳥を学ぶ知育ゲームセットの制作
ハーハーブ洋輝 「イラスト」を使った記憶空間の研究
伊賀瑛香 星の光をテーマに幾何学模様を生かすオブジェの制作
榊原留美 近代日本女性のファッションをテーマとした図録の制作
小浪桃花 物に残された痕跡をテーマとした写真作品
池田美憂 モアイの魅力を伝えるシネマ型切り絵絵本の制作
高木麻里子 マイノリティ・ワールドをテーマにした絵本制作
小倉日向緒 「透ける、重ねる」を利用し曖昧な境界線を生み出す空間演出
辻村優希 日本の伝統色にフォーカスしたスペースデザインの提案
ハンミンシャン 私と友達の苦手挑戦録
丹羽野周平 愛着の湧く、着せ替えるメガネフレームの提案
遠山玲美 「母と子の癒し」に着目した紙の造形の制作
音楽学課程
ミュージアム・コンサート
Museum Concert

期間 | 2024年1月21日(日) ※1日のみ
時間 | 12:30開演(12:00開場)
場所 | 平塚市美術館 ミュージアムホール
第一部 音楽展示 (12:30開始)
第二部 コンサート (14:00開始)


2023年度 卒業・修了制作展[鷹の台キャンパス]| 武蔵野美術大学
2024年1月12日(金)~2024年1月15日(月)
9:00-17:00 *最終入場16:00
https://www.musabi.ac.jp/topics/20231212_03_03/
武蔵野美術大学 教務チーム
東京都小平市小川町1-736
tel. 042-342-6044
9:00-16:30(日・祝除く)

東京造形大学
ZOKEI展2023
【会期】
会場展示:1月19日(金)-1月21日(日)10:00-17:00
WEB開催:1月21日(日)-5月31日(金)

【会場】
東京造形大学
東京都八王子市宇津貫町1556(JR横浜線 相原駅よりスクールバス5分)
https://www.zokei.ac.jp/campuslife/zokeiten/


第72回東京藝術大学 卒業・修了作品展
https://diploma-works.geidai.ac.jp/2023/
美術学部
大学院美術研究科修士課程
2024年1月28日(日)-2月2日(金)
9:30 - 17:30(入場は 17:00 まで)
※入場無料・事前予約不要
学 部|東京都美術館・大学構内
大学院|大学美術館・大学構内
主 催|東京藝術大学 東京都台東区上野公園12-8


2023年度 第47回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展
日程 2024年2月23日(金・祝)~3月3日(日)
10:00-18:00 *入場は17:30まで *休館:2月27日(火)
場所 国立新美術館


多摩美術大学 卒業制作展・大学院修了制作展2024
https://activity.tamabi.ac.jp/gw/

美術学部卒業制作展・大学院修了制作展A
2024年 1月12日(金) 〜 1月15日(月)
多摩美術大学八王子キャンパス

美術学部卒業制作展・大学院修了制作展B
3月13日(水) 〜 3月15日(金)
多摩美術大学八王子キャンパス

東京五美術大学 連合卒業・修了制作展
2月23日(金) 〜 3月3日(日)
国立新美術館

多摩美術大学博士課程展2024
2月26日(月) 〜 3月6日(水)
開館時間 10:00ー17:00(入館は16:30まで)
入館料 無料 主催 多摩美術大学.

多摩美術大学アートテーク1階ギャラリー
アートテークは2015年に八王子キャンパスの中心、旧図書館跡地に新設された建物で、ギャラリー、80周年メモリアルルーム、自由デッサン室(石膏室)、大学院博士後期課程アトリエ、個人コレクション・アーカイブ、竹尾ポスターコレクション・ギャラリー、収蔵庫などで構成される知と創造の多面的複合施設

--
多摩美術大学 統合デザイン学科 卒業・修了制作展 2024
2024年1月18日(木) 〜 1月21日(日)
多摩美術大学上野毛キャンパス
卒展会場:多摩美術大学上野毛キャンパス。

--------
京都:関西:卒展:
https://note.com/tebaichiro/n/n45fa5e502dd4

関西の卒展2024:京都、大阪、滋賀
https://www.designschoolguide.jp/2024/01/04/sotsuten2023-24-kansai/


京都市京セラ美術館 別館でみるのが、移動の面倒がなくおすすめです。
すぐ見れます。
大学内で見る場合、校舎を移動する必要があり、時間がかかります。
ただ、大学の雰囲気はわかります。コロナ前は学食で食事などもできました

---
京都市京セラ美術館 別館
〒606-8342 京都市左京区岡崎最勝寺町13
TEL:075-771-4107
FAX:075-761-0444
別館の開館時間:9:00〜17:00
(最終入館は閉館の30分前まで)
※リニューアル後は本館・新館 10:00〜18:00
休館日:月曜日(祝日の場合は開館)
https://kyotocity-kyocera.museum/event

--
京都芸術高等学卒業制作展卒業制作展2024
https://www.kyoto-geikou.ed.jp/wp/index.php/zaikousei/2427/
2024年1/16(火)~1/21(日)10時~17時
2 会場  京都市京セラ美術館
      京都市左京区岡崎最勝寺町124 
TEL:075-771-4334
3 対象生徒 3年生
京都芸術高等学校
〒611-0011 京都府 宇治市 五ヶ庄西浦6番地2
TEL: 0774-32-7012


嵯峨美術大学卒展2024
2024年2月8日(木)~11日(日)
10:00~18:00(入場は17:30まで)

京都市京セラ美術館
https://www.kyoto-saga.ac.jp/event/53294

https://www.kyoto-saga.ac.jp/event/55002

京都市立芸術大学卒展2024

2024年2月7日(水) ~ 2月11日(日) の5日間開催
10時~18時(入場17時30分まで)入場無料 
京都市立芸術大学構内 ・新キャンパス
〒600-8601 京都府京都市下京区下之町57-1.
https://twitter.com/kcua_sakuhinten

教務学生課 美術教務担当
電話番号:075-334-2220
メールアドレス:fineart@kcua.ac.jp


『成安造形大学 卒業制作展2023』
会場:京都市京セラ美術館
2024年2⽉1⽇(⽊)〜2⽉4⽇(⽇)
10:00〜17:30 入場無料
[出展コース]
総合領域:総合デザイン
イラストレーション領域:メディアイラスト/アートイラスト/デジタルイラスト/マンガ・絵本/アニメーション/
3DCG/フィギュア・トイ/⾵景イラスト/ネイチャーイラスト
美術領域:⽇本画/洋画/現代アート
地域実践領域:クリエイティブ・スタディーズ

会場:京都市美術館 別館

2024年2月8日(木)-2月11日(日)
10:00-17:30 入場無料
[出展コース]
情報デザイン領域:グラフィックデザイン/情報デザイン/写真/映像
空間デザイン領域:コスチュームデザイン/プロダクトデザイン/住環境デザイン

京都精華学園高等学校美術科
卒業作品展
絵画、立体、デザイン画、マンガ冊子
2023年2月23日-2023年2月26日
会場[ 別館 ]


京都教育大学美術科卒業修了制作展2024
書道、絵画、彫刻、工芸、デザイン
2024年2月8日(木)〜2月11日(日). 時間: 10:00~18:00(入場は17:30まで)
会場: 京都市京セラ美術館.
会場住所: 〒606-8344 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124



--
2024年度 京都芸術大学 卒業展 / 大学院 修了展
https://twitter.com/sotsuten_KUA
2024年2/3(土)~2/11(日)
10:00-18:00
京都芸術大学 京都・瓜生山キャンパス
https://www.kyoto-art.ac.jp/sotsuten2024

京都市左京区北白川瓜生山2-116
075-791-9122(代表)

--
京都精華大学展2023〜 卒業・修了発表展 〜
https://seikaten.kyoto-seika.ac.jp/
2024年2月14日(水)〜 2月18日(日)
10:00~17:00
会場:京都精華大学[事前予約制・入場無料]
入場無料


----
京都伝統工芸大学校 卒業・修了制作展 2023
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12836035831

https://twitter.com/_task_official
2024年2月10日(土)~2024年2月18日(日)
10時~18時(最終入場17時30分)
金、土は10時~20時まで(最終入場19時30分)
会場:
京都伝統工芸館
京都府 京都市中京区場之町 烏丸三条上る
075-229-1010
主催、共催
学校法人二本松学院 <専>京都伝統工芸大学校
一般財団法人 京都伝統工芸産業支援センター

お問い合わせ
京都伝統工芸館 075-229-1010
学校法人二本松学院 京都伝統工芸大学校 0771-63-1751
京都伝統工芸大学校 京都府南丹市園部町二本松にある私立専修学校
所在地: 〒622-0041 京都府南丹市園部町二本松1−1
電話: 0771-63-1751


--
京都工芸繊維大学 卒業・修了制作展 2022
http://www.graduation-works.kit.ac.jp/
2024年2月15日(木)〜 2月18日(日)
会場 京都文化博物館
京都文化博物館 本館5・6階/別館
 京都府京都市中京区 三条上ル東片町623-1 高倉通り

 本館 | 10:00〜18:00 デザイン・建築学課程/大学院デザイン学専攻
 別館 | 10:00〜19:00 大学院建築学専攻
アクセス

 地下鉄「烏丸御池駅」下車 5番出口から三条通りを東へ徒歩3分
 阪急「烏丸駅」下車 16番出口から高倉通りを北へ徒歩7分
 京阪「三条駅」下車 6番出口から三条通りを西へ徒歩15分
 JR・近鉄「京都駅」から地下鉄へ市バス「堺町御池」下車、徒歩2分

--
大阪:

大阪成蹊大学 芸術学部 造形芸術学科 卒業制作展 2023
入場無料
https://univ.osaka-seikei.jp/news/2223
2024/2/8-11 OPEN 10:00~18:00(3日のみ13:00~)
会場:大阪成蹊大学 芸術学部棟(南館) 1F
お問い合わせ先:情報デザイン研究室 06-6829-2831

大阪成蹟大学
〒533-0007
大阪市東淀川区相川3丁目10-62
ギャラリー
https://univ.osaka-seikei.jp/education/facility/spaceb/

--
大阪芸術大学 卒業制作展
日程 2024年2月11日(日)〜18日(日)
会場 大阪芸術大学
情報 大阪芸術大学卒業制作展2024 (osaka-geidai.ac.jp)
名称 大阪芸術大学グループ 卒業制作選抜展
日程 2024年2月22日(木)〜3月3日(日)
会場 大阪芸術大学スカイキャンパス[休館日 2/26(月)]
https://oua.osaka-geidai.ac.jp/sotsuten2024/

■会場
大阪芸術大学
会場:大阪芸術大学 スカイキャンパスなど
〒585-8555 大阪府南河内郡河南町東山469
電話番号:0721-93-3781
最寄り駅:喜志駅から徒歩約39分-


ーー