結婚して1年半。

妊娠を目指し始めて、約1年。。。

実際タイミングを合わせられたのは、まだ半年くらいかな…


今年の初めから不妊専門のクリニックに通院開始。

不妊の原因とかはないんだけど、年齢を考えて

自然妊娠を目指しながら、タイミングをとったりという

治療だったんだけど、いよいよ体外受精に

ステップアップすることにしました~


昨日クリニックに行き、今日から点鼻薬と注射開始。

点鼻薬は初めてだったのでドキドキしたけど

しみたりすることもなく、思っていたよりも楽でした~

注射は一度だけ先々月にやったことがあって

それはすっごく痛かったので、かなりの覚悟をしたけど

今日はあまり痛くなく。。。(笑)

この違いはなんだぁ??ってな感じでした~

クリニックは800mという近くにあるので、自己注射は

希望せず、通う事に。。。

今までやったことのない治療なので、かなり不安が…

今月末に初採卵という感じのようです。

卵ちゃんも一度も採取したことがないので、どういう

状態なのかもかなりの不安。。。

でも、考えていても仕方ないのよね~


年齢が年齢だからか、意外にも前向きに進められて

いる状況です~

あまり心配ばかりしていてもよくないと思うしね。

でも、これが数回と回数が増えていくとなると

どうなるか分からないんだけどねぇ。


辛さや痛みのあとには、未来の天使ちゃんに

絶対に出逢えると信じて、頑張っていこうと思います♪


週末購入した掃除機を、昨日初めて使いました~(笑)

エアダストキャッチャー!凄いのだ!(笑)


2階用にと購入したんだけど、部品が多いこと。。。(笑)

掃除機なんって、10年以上も買ってなかったしね~


今までは、だんちゃんがひとり暮らしをしていた時の

数千円で買ったサイクロン。

それも目詰まりで、吸引力も落ちかかっていたやつ。(笑)


強弱と自動3種類のボタンがあり、選んで使用。

音としては、前のサイクロンに比べれば小さいかなぁ。

ヘッドの動きは、我が家にあった掃除機たちの中では

勿論ダントツ!(笑)

一番気になっていた所…毛足の長いラグがソファーの前に

敷いてあるんだけど、そこをターゲットにスイッチON♪


動き出したけど、同時に赤いランプが点灯!(笑)

ってことは、ハウスダスト発見という意味~(笑)

購入して半年だけど、やっぱり細かい埃とかは

ちゃんと取れていなかったのかなぁという感じ。

全体を掛けているんだけど、なかなかうまく取れない感じ。

とりあえずお天気のいい日に洗ってから再度掃除機を

掛けることにして。。。(笑)


次はベットの上を。。。

布団用のヘッドを使うのは、生まれて初めてで…(汗)

これも赤いランプ点灯中!!(笑)

でも、さすがにラグよりは赤いランプの点灯時間が少ない。

ひと安心~。(笑)


そして不思議なんだけど…

購入前にいろいろなレビューを見てみて記憶にあるんだけど

部屋の空気が綺麗になったという話。

どうなんだろう?と気になっていたんだけど…

気のせいか、空気が澄んだような気がしました。

特にラグ周りが…(笑)

後は、床も拭き掃除をしたような感じでスッキリしてました~


まだまだ親子ノズルとかも使ったことはないので

他の部品と共に、使用感を書いてみますね~


とにかく不思議な掃除機という感じです~(笑)


悩んでいたものを全て買っちゃいました~ラブラブ

思い切って買っちゃいました~(笑)


まず…

悩んでいた冷蔵庫!

毎日時間があるとカタログを見比べたり、ネットでレビューをみたりと

考えたあげく、決めたのが三菱の瞬冷凍でした~(笑)

家のドア関係は黒だし、キッチンもダイニング側は黒にしたので

玄関から入ると黒い感じなので、扉も木目の濃い色にしたかったん

だけど、あまりにも黒々しちゃうかなぁってことで、ホワイトに♪

容量は勿論一番大きい物に!(笑)

今のよりも200リットルも大きなサイズなので、楽しみ~♪

土日と買い物三昧でずーっと出掛けていたんだけど、途中見つけた

業務用スーパーを覗いて見た。

殆ど買ったことがないし、もう数年お店にも行った記憶がないわ。

いあいあ、いろいろな物があってビックリ!(笑)

だけど、中国産のものってやっぱり多かったわぁ~(笑)

それらは絶対に買わないけど、冷蔵庫が大きければ

それなりに活用できるかな?なんって思ったけど、でも大量に

売っているので、美味しくなかったら最悪だよね~(笑)

まぁ味の解っているものだったらいいかも!


そして次に悩んでいたのは掃除機~(笑)

でも、これは一応ナショナルが一番かな?ってのは思っていたので

迷わずにそれにしちゃいました~(笑)

床から30cmの部分のハウスダストまで吸い込むというワザ!

これに惹かれたというのが一番の理由かなぁ~♪

後で初めて使ってみます!(笑)


あとは、引越し当時から欲しかった収納家具。。。

我が家は6帖強の広さのヒールがあって、そこにはいろいろな

物が入りきらずに置かれたままでした~(笑)

家は全面リフォームをしたんだけど、押入を設置するスペースがなく

(と言っても各部屋にはプライベート用のは勿論あるけど…)

共用物と季節ものが多少あるという感じで…

それらを壁面を利用した天井までの収納に納めたかったんだぁ~

通販でも見たんだけど、自分で組み立てないといけないということと

表面材が気になっていたので、ずーっと悩んでいて…

収納棚の形状も寸法を含めての希望が細かかったために

地元の家具店には恐らくないかという事で、大塚家具まで出掛けました。

さすがぁ、大塚家具!勿論取り寄せではあるけど、希望通りの物が

見つかり購入しちゃいました!(笑)

全部で2.2mの幅分の収納だけど、これでかなり片付きそうです~


あとは、だんちゃんのパソコン。

ノートもデスクトップも持っているんだけど、仕事の内容が変わり

それに合ったスペックの物を求めていた。

かなりの高スペックの物を希望していて。。。

でもでも、日頃かなり頑張ってお仕事もしているということで

ご褒美も兼ねて購入しちゃいました~(笑)


後はマッサージ椅子とかもあるんだけど、狙っていた機種が廃番に。

年に一度の新機種の発売だったんだけど、なぜか今年は半年で

新しい機種になるみたいで…

ヤマダ電機とかで体験してからじゃないと購入出来ないかなと…

もう少し我慢かなぁ~(笑)

とりあえずだんちゃんがマッサしてくれるので。。。(笑)


いあいあ、すっきりした週末でした~(笑)