後手三間飛車対穴熊から、中盤の図を迎えました。

 

右辺を先手に攻められ、飛車を捌くのは難しそうですが、△8五桂~△7三銀が回れば端攻めを見せつつ玉を固めることができます。

 

△3一飛

 

手拍子で下まで引きましたが、これが敗着となりました。正着は△3二飛で、▲2四歩△同歩▲3四歩は▲2四銀と出た次に効率良く突破する手が難しいです。

▲2四歩△同歩▲3七歩△8五桂▲4四銀には、△7七歩▲同金寄△3一角(参考図)が受けの好手でバランスを保てます。

 

▲4三銀成の両取りをどう受けるかですが、△5一角では△7三銀からの活用が無くなってしまいます。

△3一角▲2四飛△2二飛▲2三歩△4二飛とすれば4四銀を負担にできます。先手の穴熊も嫌味が付いているので飛車交換はできない形で、難しい勝負だと思います。

 

▲2四歩△9七歩

 

今度は△同歩と取ると▲2二歩があります。以下△3三桂▲2一歩成△同飛▲3四銀(参考2図)となると角を狙われて困ります。

 

次に▲4三銀成とされると5一に引くしかなく、▲3四歩▲3八飛で攻められると飛角を押さえ込まれてしまいます。

 

▲同香△8五桂▲2三歩成△3五飛▲同角△7三銀▲3二と

 

△8五桂~△7三銀を間に合わせましたが、飛車を取られ2筋も突破されては代償が大きすぎます。8三銀型の囲いも7一金を狙われた際に薄くなっているのもマイナスです。以下は端から殺到しましたが足りませんでした。