バレンシア×アトレティコ・マドリー。バレンシアは熟成すれば面白いチームになりそうなのに加えてマドリーの2クラブ相手に2ドローは、今後の日程を考えれば上位フィニッシュは見えてきそう。アトレティコは、グリーズマンの出場試合にだけ勝てばいいのかも。
9/10 1:22
エイバルのメンディリバル監督は「たとえ乾貴士をベンチ下げて状況好転する確率が2割行かなくても、乾は途中でベンチに下げる」という哲学らしい。…欧州footballにおいての哲学、結果に出なけりゃただのギャグだ。そんなセビージャ×エイバル。
9/10 3:31
カーリング女子のLS北見、五輪代表おめでとうございます。
9/10 12:47
リーガエスパニョーラの放映権とチャンピオンズリーグの日程を考慮してもマドリー2クラブの試合が土曜開催になってた違和感は、ブエルタ・ア・エスパーニャのゴールの関係上だったのな。本当ならレアルの方は日曜開催。
9/10 14:55
フジテレビ、今日の競馬中継を地上波放映しないでBSへ下ろした分、差額の放映権料はキチンとJRAへ返還しろよ(笑)。
9/10 15:02
御徒町の"二木の菓子"で買い物してた時の店内USENのBGMが"この涙を君に捧ぐ"っていう偶然に苦笑いした。絶対トップリード公演を観てリクエストしたヤツが居たに決まってんじゃん。
9/10 22:23
"二木の菓子"で買い物した後は徒歩でそのままヨドバシAkiba行って、Bトレインショーティーとガンプラ一個ずつ買った。共に『留めてた時を動かせる』モノだった。
9/10 22:27
グラチャンバレー女子が終わったので書こう。中田久美監督の強化策がちょい前進してたのは評価。高さ対策は、強化合宿の時の男子相手に加えて、相手コートの床の高さを15cmくらい上げてゲーム形式の練習すればいーんだよ。練習相手側のレシーブは考えなくていーんだし。
9/10 22:42
ラツィオ×赤黒中共資本カルチョミラノ(←もはや別チームなので、ACミランとは呼ばないw)は、天候の影響で試合開始遅延。
9/10 22:58
ラツィオ×赤黒中共資本カルチョミラノの"天候の影響"ってのは、一部水没させてたらしい雨曇が風で流れて交通インフラが回復するのを待ってた事による。現地の現在、陽が差してる。
9/10 23:13
>>もっと見る