《中編からの続き。》

【16日・真っ昼間】
気温は33℃だった日本橋(ニッポンバシ)で物色。『アキバでは品切れ。ポンバシには残ってる』というアイテムを事前に照準合わせて(公言もしてた)狙撃→完全命中。良い気分だった。

NMB48劇場向かいの、なんばグランド花月前にクイーン淡路島と同地ゆるキャラが出現してて、「何事?」と眺める。クイーン~のビジュアルはまあまあだった。…これらは、開催してた桂文枝独演会繋がりだった事が判明。


てなわけで、NMB48劇場でNMB48・チームNの“ここにだって天使はいる”公演を観賞。休演メンバーはキャプテン、満15歳都内深夜デートで補導モノの兼任・団子っ鼻ロシア人ハーフ、網膜剥離と当日プレスリリースされたドラ1(※この発表もあったのか、金子支配人はチームBⅡの福岡コンサートに同行しなかったのかも)、ナベプロ所属・本隊との兼任者。
。そんな出演メンバー告知は、こんな感じ↓。
16日公演・出演メンバー告知.jpg




この日の額入り写真は、こんな感じで掲出されてた。最下段が休演者↓。
16日公演・額入り写真.jpg




けいっちは頑張ってた。アカリンは客席全体に気を配って目線送ってた。ゆっぴはラブホ撮影のエロ画像として見たい(←オイっ)。メドレー枠が1stと2ndシングルのc/wってのは戸惑った!
アンコールでチームN曲の“電車を降りた”のMVが公開された。満15歳都内深夜デートの団子っ鼻少女の序列が上の方で、これは納得行かなかった。
まー、公演自体は楽しめたよ。


公演終了後すぐ荷物整理して閉店間際のジュンク堂でNMB48×B.L.T.(※特別編集ピンナップ誌)を買って、離脱。…これは恒例行事となりつつある。
ジュンク堂撤収からメシをかっ食らったり汗拭き取ったりして1時間ちょいで夜行バスに乗り込み、翌朝6時ちょい過ぎに東京到着した。