【 NMBサイド 】
HKTにはランクイン人数で負けたワケだが、投票初日からの速報と割り切るには冗談では済まされないモノが少々有る。この速報順位ってのは、情報戦含めたパワーゲームを結構有利に持ち込めてしまう。未知のメンバーの上位ランクインがネットのニュースで流れ、そのメンバーが検索され、興味持たれて投票へ結び付けられたらシャワー効果として大成功となる。この“逃げ切り”の可能性は無いわけでは無いが、やられたくないのが本音。『分かってる』金子支配人は、リクアワ2日目初っぱなで登壇せずに居られなかったのである。
エースである山本彩の速報順位は、そこそこ。チームNの劇場公演が激減してるから(←大組閣祭り後も改善されず)、ごく一部は“推し変”しちゃってるのかも知れない。この結果は、NMBメンバーの“選挙総選挙初めての圏内フィニッシュ”で現れてたら笑える。
渡辺美優紀は昨年の柏木の“悪しき前例”が有るので、昨年の順位からは上がらないだろー。ファンが騙されたままを選ぶなら話は別。
渋谷凪咲のファンは、彼女に謝りまくりだろーねー。両者は“あの辺の情報戦”なんて理解してるわけ無いから、仕方ない話だけどさ。関東地方での知名度としては、速報順位にランクインしてた谷川愛梨よりは有るよ。
【 HKTサイド 】
さっしーの暫定トップは予定通りでしょ。先日のさいたまスーパーアリーナでのHKT48単独でダチョウ倶楽部の上島竜兵ばりの芸(※運動会的企画で全メンバーがハーフパンツの体操着で登場の中、さっしー独りだけブルマ姿で登場)をやってのけたんだから。あれは狡猾で、賞賛受けるって。同場所夜のNMB48単独は吉本新喜劇とコラボしてくるのが分かってて、話題性(※記事になるベタ数とか)を測った上で自ら仕掛けたんだぜぇ。…これは語られない事だが。
TBSの『HKT48の おでかけ!』だけで、キャラ確立出来たメンバー1人へ数百票以上の集票効果が有ると証明してしまった。本村碧唯のランクインがその象徴。選挙ポスターのキャッチコピー、近畿圏TV視聴者には「…は?」だが、首都圏TV視聴者には「あー、あれかぁ」と理解される。これだけで、実数としての知名度に差が出来てしまう。HKTがメディア露出を成り立たせて地元一辺倒にしてないのには、この“実数”を増やしたいから。九州のターミナル駅である博多駅、九州新幹線全通前の乗降客数は錦糸町駅と同じくらいだった。つまり規模ではそーゆーもので(ヨドバシカメラのホビー売り場スペースも。これは体感してる)、それ以上の知名度を上げる為にはどうしたら良いかというと、首都圏向けのメディア露出を少々目指す事になる。JR東日本の駅にHKT48の東京モノレール広告ポスターが貼ってある現在だ。
岡本尚子が前回に続き、速報順位にランクインしてた。こうなると、もう一押しか。表現力に関しては、バルーンアートで“下地”が有るしさ。
植木南央のランクインは、“博多レジェンド”公演で唯一の(?)全回出演達成に対する称賛が大きいか。あとは“天然女子好き”が投票を頑張った(笑)。
HKTにはランクイン人数で負けたワケだが、投票初日からの速報と割り切るには冗談では済まされないモノが少々有る。この速報順位ってのは、情報戦含めたパワーゲームを結構有利に持ち込めてしまう。未知のメンバーの上位ランクインがネットのニュースで流れ、そのメンバーが検索され、興味持たれて投票へ結び付けられたらシャワー効果として大成功となる。この“逃げ切り”の可能性は無いわけでは無いが、やられたくないのが本音。『分かってる』金子支配人は、リクアワ2日目初っぱなで登壇せずに居られなかったのである。
エースである山本彩の速報順位は、そこそこ。チームNの劇場公演が激減してるから(←大組閣祭り後も改善されず)、ごく一部は“推し変”しちゃってるのかも知れない。この結果は、NMBメンバーの“選挙総選挙初めての圏内フィニッシュ”で現れてたら笑える。
渡辺美優紀は昨年の柏木の“悪しき前例”が有るので、昨年の順位からは上がらないだろー。ファンが騙されたままを選ぶなら話は別。
渋谷凪咲のファンは、彼女に謝りまくりだろーねー。両者は“あの辺の情報戦”なんて理解してるわけ無いから、仕方ない話だけどさ。関東地方での知名度としては、速報順位にランクインしてた谷川愛梨よりは有るよ。
【 HKTサイド 】
さっしーの暫定トップは予定通りでしょ。先日のさいたまスーパーアリーナでのHKT48単独でダチョウ倶楽部の上島竜兵ばりの芸(※運動会的企画で全メンバーがハーフパンツの体操着で登場の中、さっしー独りだけブルマ姿で登場)をやってのけたんだから。あれは狡猾で、賞賛受けるって。同場所夜のNMB48単独は吉本新喜劇とコラボしてくるのが分かってて、話題性(※記事になるベタ数とか)を測った上で自ら仕掛けたんだぜぇ。…これは語られない事だが。
TBSの『HKT48の おでかけ!』だけで、キャラ確立出来たメンバー1人へ数百票以上の集票効果が有ると証明してしまった。本村碧唯のランクインがその象徴。選挙ポスターのキャッチコピー、近畿圏TV視聴者には「…は?」だが、首都圏TV視聴者には「あー、あれかぁ」と理解される。これだけで、実数としての知名度に差が出来てしまう。HKTがメディア露出を成り立たせて地元一辺倒にしてないのには、この“実数”を増やしたいから。九州のターミナル駅である博多駅、九州新幹線全通前の乗降客数は錦糸町駅と同じくらいだった。つまり規模ではそーゆーもので(ヨドバシカメラのホビー売り場スペースも。これは体感してる)、それ以上の知名度を上げる為にはどうしたら良いかというと、首都圏向けのメディア露出を少々目指す事になる。JR東日本の駅にHKT48の東京モノレール広告ポスターが貼ってある現在だ。
岡本尚子が前回に続き、速報順位にランクインしてた。こうなると、もう一押しか。表現力に関しては、バルーンアートで“下地”が有るしさ。
植木南央のランクインは、“博多レジェンド”公演で唯一の(?)全回出演達成に対する称賛が大きいか。あとは“天然女子好き”が投票を頑張った(笑)。