【12日~13日未明】
秋葉原で未開封中古のピーチエナジーロックシード(ガシャポン)を入手してから、ダチの居るつくばに遠征。つくば駅に着いたら駅前広場に行き、特撮の“聖地巡礼”を毎回している。腕組みして周囲を眺めるだけだが。
ダチと合流してメシ食って、リサイクルショップやホビーショップ巡りして目星は付けといたり、ドライセンの旧キット(未開封中古)を300円で入手したり。←HGUCのドライセンのフォルムには何か納得行ってないヒト。

ダチの家へ行き、録画してたらしい“徹子の部屋”ローラ出演回の視聴という苦行をさせられたり、持参してたROBOT魂のアルトロンガンダム+ノワールストライカーを見せて、ダチへガンダムビルドファイターズ絡みのヒントを与えたりして(俺はビルド~には興味薄なので)、つくばエクスプレスの秋葉原行き終電車から帰宅。

帰宅後。オンタイム含めて、てんとうむChu!の番組を3週分まとめて視た。



【14日昼間~15日未明】
三井アウトレットモール幕張で、街履き用のバスケットシューズを購入。最近は諸事情重なって履けてなかったんで、やっと“本気モード”になれそー。街履きはバスケットシューズのが、俺には調子良いのだ。

ダチと合流してマリーンズ×ホークスを観戦。外野席寄りの内野自由席に陣取った。
HKT48劇場公演鑑賞はマリーンズのマフラータオルを肩に掛けてる俺、この日のマリスタでの俺は…森保まどかの推しマフラータオルを首に巻いてた。声量でエリアを支配してただろーからタチが悪いぞ。加藤翔平の応援歌の元ネタメロディーが“勇者王誕生!”で、思わずそっちを歌いそうになったり、ホークスのラッキー7でHKT48(※曲名の方な)の歌い出しを歌ってたり(笑)。


延長戦を強いられての帰宅後直ぐ、門脇佳奈子の出演目的のみでアイアム冒険少年を視た。扱われ方は満足。ナイナイの『矢部じゃない方』は現行フットサルルールでマッチアップしたいほど好きではないが、この視聴はスゲー我慢した。…さぁ、加藤るみとのガチ釣りバトル企画実現の環境は知名度的には整いつつあるが、果たして。