年末年始のカレンダーがそんな気分にさせなかったんで、プレミアリーグの生中継視る人間には『フツーの土日』が1回増えただけの事だった。
年越しはというと、AT-Xは『オレ停波』。2日から視聴したよーな気がする。今回のAT-Xの'12Xmas~'13年始番組編成は、ここ数年で最低だった。“櫻井孝宏の(初笑)”だけは面白かった。
作業停止中だったHGUCブルーディスティニー3号機、久々に作業再開。当初思い描いてたプロポーションへ辿り着いた。G30'thのガンダムと並べてみたら違和感が無かったので、「やっと時代が俺に追い付いてくれた」と。
“愛機”としての重力下仕様は良いとしても、キットのままの無重力下戦闘仕様には納得してねーので腰回りを改修中。形状出しまで行ったら画像を上げたいなぁ。
今年初のフットサルをしてきた。まー、周りのレベルが高かったんで猛爆とまではいかなかったけど、それなりには魅せたと思う。
フットサル撤収後、ヨーカドーでちょろっとだけ買い物しよーとしたらハッピーデーで、ちょろっとどころではなくなってやんの(苦笑)。
あ。ヨーカドー行く前にG'sマガジン買ってる。
年越しはというと、AT-Xは『オレ停波』。2日から視聴したよーな気がする。今回のAT-Xの'12Xmas~'13年始番組編成は、ここ数年で最低だった。“櫻井孝宏の(初笑)”だけは面白かった。
作業停止中だったHGUCブルーディスティニー3号機、久々に作業再開。当初思い描いてたプロポーションへ辿り着いた。G30'thのガンダムと並べてみたら違和感が無かったので、「やっと時代が俺に追い付いてくれた」と。
“愛機”としての重力下仕様は良いとしても、キットのままの無重力下戦闘仕様には納得してねーので腰回りを改修中。形状出しまで行ったら画像を上げたいなぁ。
今年初のフットサルをしてきた。まー、周りのレベルが高かったんで猛爆とまではいかなかったけど、それなりには魅せたと思う。
フットサル撤収後、ヨーカドーでちょろっとだけ買い物しよーとしたらハッピーデーで、ちょろっとどころではなくなってやんの(苦笑)。
あ。ヨーカドー行く前にG'sマガジン買ってる。