【金曜日】
フットサルした。初っぱなは様子見。その後は、味方に巧いヒトが居たので結構得点した。
この後、出撃。




【土曜日】
仕事明けて帰宅し、出掛け…よーとしたが財政逼迫で(→Bトレ買いまくったのが痛かった…)1日やり過ごす事を選択。いつもより少し長く寝た。…ま、国際マッチdayで欧州footballの国内リーグ戦はお休みだし、こうしてやり過ごそーと考えられる土日なんて無いし。




【日曜日】
朝から関東大学バレーボール・女子1部の秋季リーグ戦を『視察』。視察前に抱いてた疑問が色々と晴れた点があってスッキリした。この辺は別個に書く。

夕方。表彰式終了まで見届けてから撤収し、秋葉原へ。HGのGエグゼス・ジャックエッジと未開封中古Bトレの国鉄・近郊型湘南色の中間車2両(※商品としては113系だけど、中間車ボディーは115系と同じなので)を買った。
秋葉原行って痛恨だったのは、Bトレ・DD51の発売日を知っちまった事だな。だってさぁ、以前公開した寝台特急“出雲”の、京都~浜田の編成再現は見たくなるものじゃん?w

夜。“ロゥきゅーぶ!松井駅”到着後、久々に東京チカラめしで飯食った。いつの間にか開店したのを知ったから、1回行っときたかった(※東京チカラめし自体は2回目)。カクレンジャーの初っぱななんだか、ロゥきゅーぶ!なんだか…という“聖域”である。