今日発売であるHGガンプラのM1アストレイを求め、秋葉原へ行った。


列車来るまで3分時間があったんで、暇潰しに撮った。現在23区内を走る電車の中での最古参級車両w、東京メトロ6000系↓。

ひったー『青春舞踊』-HI3G02940001.jpg





秋葉原着いて、AKB48のアルバム広告のトラックを見掛けた↓。

ひったー『青春舞踊』-AKB48のアド・トラック.jpg





種放映当時から悲願だったHGのM1アストレイは2個買い、ロボティクス・ノーツのトラックを見掛ける↓。

ひったー『青春舞踊』-ロボノ.jpg





その後、アソビットシティでディディエフのジオラマディスプレイキット・素材ツールセット(S)とTOMIXカラーパウダーのミックス2種、ヨドバシAkibaで1:144ドラム缶セット、HGシャルドール改、ジオコレ“架空裸線路柱~ハエタタキ~”を買って買い物終了。…これで非電化区間のセクションを作れそーかなー。





上野に到着したら『時間が丁度良かった』んで、寝台特急“あけぼの”の発車見物をした。
今日始発の牽引機関車↓。

ひったー『青春舞踊』-12-06-21・“AKEBONO”.jpg





マニアしか撮らないアングル、電源車の乗務員室。備え付けの拡声器は、廃車した12系客車から持ってきてた物だったw↓。

ひったー『青春舞踊』-カニ25 129・乗務員室.jpg