ひったー『青春舞踊』-120125_0139~01.jpg

前夜に今シーズン初の頭痛と『芯冷え(←頭の真ん中と足の先の冷える感覚が来る)』が来てしまってコンディション万全と言い難い中、午前中は個人参加のフットサルをユルユル楽しんだ。

こーゆーコンディションでプレイすると動きは鈍くなって話にならないんだけど、今回は周りが激しく動き過ぎてて、俺は違った意味で話にならなかった(苦笑)。
…ま、絶妙なポジショニングで得点を重ねられた事には、持ち味を見せられたかなぁって。






フットサル撤収後、秋葉原へ行った。Bトレ寝台特急カシオペア初回限定AとBの両セットとアストロスイッチ04を購入した。
寝台特急カシオペアの6両セットは、初回限定の電気機関車が欲しかった。…カシオペアへの愛着自体は、そんなには無い。好みの女と乗車出来たなら、愛着は湧く事でしょーが(笑)。
アストロスイッチ04は、衝動買いに近い。流通ペースが分かってきたから、当初に比べれば入荷待ちが出来るよーになったという事でもあるな。






秋葉原撤収して、乗ろうとした常磐線は運転を見合わせていた。大回りで早く到着する事も可能だったが20分後には運転再開が見えてたから我慢した。
運転再開して走行中の車窓から見えた、JR貨物へ貸出中らしいEF510 500番台(北斗星色)は505号機だった。秋葉原で買ったBトレ(※カシオペアBセットに同梱されてる)に施すナンバリングをどうするかをちょっとだけ考えてしまった。当時てっぱくへ向かう道中で試運転を見た事のある507号機にするつもりだが。