EF81・JR東日本塗装を持ってたのを知らなくて(←一般色であるローズピンクと思って数年放置してたらしいぞ、俺w)、組むついでにEF64 1000番台とスハネフ14+オハネ14を引っ張り出して寝台特急“北陸”を画像で再現させよーと思い付いた。

で。アーカイブ画像から、実車はこんな感じだった↓。


ひったー『青春舞踊』-北陸・EF65-10320001.jpg





そーゆーわけで、先ずはEF64 1000番台から。ナンバーは資料で確認した上で1030にした。屋根パーツは「熱が籠もって暑いんだよ!この野郎!」と運転士がクレーム付けてた時代のにして(※JR化後、冷房は設置されてる)、国鉄当時~JR化直後の仕様。
14系寝台客車はそんなに持ってないのに加えて、晩年仕様だとBトレでは未登場のオロネ14 700番台(個室寝台客車)がフレームに入ってしまい、逃げ道が無くなってしまうという理由で回避(苦笑)。


ひったー『青春舞踊』-JNR・EF64 1030“北陸”.jpg





ペンギンモデルから販売されてる“北陸”のテールマークをスハネフ14に貼ると(※Bトレの付属シールに“北陸”のテールマークは未登場)、こんな感じになる。


ひったー『青春舞踊』-スハネフ14“北陸”.jpg





EF64 1000番台が牽く、下りの“北陸”は上野を出発して長岡到着後、逆方向へ電気機関車の付け替えが行われてた。ただし、途中の糸魚川駅到着前に交流区間へ入るので、交直両用のEF81に。…この『機関車付け替え』は、西村京太郎『寝台特急“北陸”殺人事件』のトリックに使われてた事で有名(笑)。

ここに載っけるEF81に関してはJR東日本塗装ので(※一般色のヘッドマーク付きの資料が見つからなかったし)、ひさし付きので寝台特急牽引してる資料があったんで、ナンバーは138号機をチョイスした。

で。EF81が牽引する寝台特急“北陸”は、終着駅の金沢まで。


ひったー『青春舞踊』-JR東日本・長岡—金沢“北陸”.jpg


ひったー『青春舞踊』-北陸・行先表示幕0001.jpg