自分が嫌だ…

どうしていつも私はこうなんだろう…

自分ってほんと最低…


こんなふうに

どんどん溢れでてくる

自分責めの言葉…


どんどん自信を無くして辛い

自己肯定感なんてひとつもない…


こんなに辛いのに

なぜ人は自分責めが

辞められないのでしょうか?


これには

9割が知らない

衝撃の理由があります


それは…










自分責めの正体は

怠慢グセです。。。。








びっくりしませんか?



自分責めの

深層意識には

こんな心理が眠っています。




自分責めのメリット

何もやらない自分・

やるべき事から逃げている自分

を罰することによって

別の仕事で忙しくしてる風に

みせかけて

ごまかそうとしているんです。

罰してるから許して?というかんじですゲロー



私は自分のこと

こんなにいじめてるんだから

あなたは

何もしない私のことを

いじめないでね?

と先手を打ちたい心理や


本当はやるべきことから

逃げている罪悪感や

いつか誰かにそれを

指摘されるのではないか?

攻撃されるのではないか?

という恐怖感を感じます。



それを回避するために

使う手段が自分責めになります



自分責めをしていれば

人から責められないですむし、

自分で自分を責めてるほうが

よっぽどラクなんです。



自分責めした結果

なにか次に繋がりましたかね??



自分責めは

何も生み出してくれません


時間も精神的にも

消耗するだけで

何も変わらないんですよねえーん




ここで問題なのが

解決するための

行動は何もしない。

そんな自分の怠慢グセを

ごまかすための手段が

自分責めなので

やめられないのですショボーン



責めてるつもりが

実は怠慢を守ってた。驚




これを解決するには??




逃げずに

行動すること。


どうすべきかを考えて

他人に頼らず自力で解決すること。

怠慢グセをなおすことですね。。。


そして

謝るべき人に謝ること。



たったこれだけですが

結構エネルギー使いますよね!



本当は何もしたくない心理で

悲劇のヒロインにまで

なってしまっていたのですから

抜け出すには

しっかり

エネルギー(労力)のベクトルを

ねじまげる馬力が必要です。




大変ですが

怠慢グセをなくして

自己肯定感をあげるためには

地道にこれを

やっていくしかありません指差し



ここで

絶対にブレてはいけないのは

他人がどうこうではなく

自分自信の成長・自立のために

どうするべきなのか?

に視点をあてていきましょうニコニコ





自分責めの正体は

怠慢グセです。。。。



これを解決するには??



逃げずに

行動すること。


どうすべきかを考えて

他人に頼らず自力で解決すること。

怠慢グセをなおすことですね。。。


そして

謝るべき人に謝ること。



どうして

自分責めをするのかを

みつめなおして

何もメリットがない事を確認できたら

バッサリ捨てていきましょう泣き笑い




最初は大変ですが
頑張って決別して
素敵な未来を
つかんでいってくださいねウインク


恋愛に関係なさそうに見えますが
こんなことが
恋愛にも影響大なんです!煽り


人生変えるために
頑張って行動しましょ♡
応援しております!