これから同じ病気になる方

現在同じ病気と向き合っている方にとって

一番知りたい情報だと思いますので

記憶が新しいうちに綴っていきたいと思います

 

 

続きです。

 

 

前回の2月22日にほぼがん告知をされたので、

すぐには仕事復帰できなさそうだと悟った私は、

 

 

翌日にはクライアントの方々

一人ひとりにLINEで、

 

・しばらく仕事ができなくなったこと

・復帰の目処も今はたたないこと

・復帰できたらこちらから連絡すること

 

 

この内容を盛り込んだ文章を送りました。

 

 

 

 

LINEで全て仕事を請け負っていて、

(動画編集とwebデザインの仕事でした)

 

始まりもLINEなら終わりもLINEか〜

と、会社員じゃないことが

この時は本当に助かりました。

 

 

 

あとは引き落とされている

個人年金をストップしたり、

色々出ていくお金をストップさせて、

 

 

一通り落ち着いた時に両親へ電話しました。

その時の様子はこちら↓

 

 

 

まだ心では受けれてないけど

現実的に迷惑がかかるところへ連絡し、

 

心配してくれているであろう両親へ連絡し、

 

あとは気晴らしに公園に行って

噴水の前でぼーっとしてました。

 

 

 

 

 

一旦主人が仕事に出かけて1人になると、

なんともいえない恐怖に

心が押しつぶされそうになる。

 

 

主人が帰ってきたら涙が止まらなくて、

ずっと横で泣いてました。

 

 

 

 

悲しい、辛い、受け入れたくない、

辛い、辛い、辛い...

 

 

 

がんを受け入れるにはまだまだ遠く、

どこか他人事のように感じている毎日。

 

 

でも現実を見ると自分のことで、

頭では理解はしているけど

心では全く受け入れていない状態。

 

 

初めての感情でした。

 

 

この頃は検索するのも怖すぎたので、

何の情報も全く入れていませんでした。

 

 

現実逃避

に近い状態だったと思います。

 

 

 

つづく。