1月15日(月) 晴れ 気温 14℃ 湿度 54%

 

今日は、昔の成人の日。

民法上は18歳で成人、だけど飲酒の年齢は20歳から。

私は、大学生の時に成人を迎えました。

18歳の大学の新入生歓迎コンパで初めてお酒を飲み・・・。

その場に教授はいなかったな。

 

誰はばかることなく公然とお酒を、未成年で。

そんなゆるやかな時代でした。

学生運動もちょっと下火になってた時代。

私はノンポリでしたが。

あの東大の入試が中止になった東大の紛争の時に

18歳でしたね。

 

そんな話は置いておいて、昨日は、いつもよりちょっと早く

テレビをつけました。

そこで横綱の土俵入りとか、前場所優勝者の賜杯の返還とか

優勝者の顕彰額の除幕式とかを見ることができました。

 

やはり国技だけあって、伝統のある厳粛なものでしたね。

国技館には満員御礼の垂れ幕がさがり、

相変わらずの相撲人気をうかがわせるものでした。

 

昔、有名だった作詞家の湯川れい子さんの姿もありました。

時々、観客の中に有名人をみとめることもありますね。

またこれから2週間、相撲が楽しめそうです。